このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2019/0614Fri久保史緒里奇跡という綴りについて

 
 
 
 
皆さまこんにちは
 
久保史緒里です。
 
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
ジャケ写の私
外ハネ
黄色
 
 
 
 
 
 
汗ばむ季節が顔を覗かせてきましたが、
皆様体調はいかがでしょうか。
季節の変わり目というのは、
少し怖いものです。
油断せずに、皆様健康にお過ごしください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、久しぶりに文章を
書けない日々を過ごしておりました。
それ故に、
前回前々回のブログを読み返しながら、
私らしさ模索中です。
ブログの更新が遅くなってしまい、
申し訳ありません。
 
そして
今日のブログは長くなるということを
ここにお知らせ致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5月29日、
乃木坂46 23枚目シングル
Sing Out!
がリリースとなりました。
 
心に寄り添えるような、
心に染みわたるような、
そんな素敵な楽曲です。
歌うたび、その時の私の感情によって
刺さる歌詞の部分が異なるのです。
是非、さまざまな感情の時に
聞いて欲しいなぁなんて個人的に思います。
素敵な音楽に、素敵な歌詞に
素敵なダンスに、素敵な衣装に。
全てが重なり合った、一曲です。
 
あなたの元にこの思いが届きますように。
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて先月、Sing Out!の発売に伴いまして
横浜アリーナで行われました、
Sing Out!発売記念ライブ
お越しいただいた皆様、
ありがとうございました。
 
 
横浜アリーナに立たせていただくことは
初めてでしたが、
この地で歌い踊る先輩方の姿を
画面越しに見ていた身としては、
皆様との距離感や、
今まで走ったことのない道があることに、
驚きと感動を覚えました。
 
今現在では、
まだこの日しか披露されていない
Sing Out!の2番も
皆様の前で披露することができ
よかったです。
 
あとはそうですね、
ぼっち党、
いくさんと玲香さんの表現力に圧巻でした。
私ももっと勉強しなければです。
 
平行線、
MVの衣装が着られたこと嬉しかったな。
みんなが楽しそうで、幸せでした。
 
どちらも初披露でした。
本当に有難いことです。
ありがとうございました。
 
アンコールでは、Sing Out!を
会場の皆様と踊りました。
一体感に震えました。
素敵な時間が流れていましたね。
またどこかのライブでできたら良いです。
 
 
 
こうして、シングル発売を記念して
ライブができるということは
本当に有難いことです。
ライブを重ねる度、
自分への課題が積み重なっていくことが
どこか嬉しかったりもします。
"まだできる"って
自分が自分を信じてあげられてるのかなと、
良くも悪くも勘違いすることができるので、
勘違いしているうちは、
もっともっと上を目指して努力します。
 
 
隙のない人間になれないものか
とよく思います。
隙のある人間の方が面白みがある
と言う意見も納得します。
今の私は弱み、隙だらけでありながら
自分の弱みを見せることが苦手なので
ならば弱みは解消してしまおうという
そういう考えでございます。
こういった文章は普段はモバメで送るのですが
今回はブログに載せてみてしまいます。
 
 
お越しいただいた皆様、
応援していただいた皆様、
スタッフの皆様、
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前日に行われた
4期生ちゃんのライブにもお邪魔しました。
 
私たちが
単独でライブをさせていただいた時よりも、
すごく堂々として見えて、
みんなかっこいいなって。
その努力を、
本番に出し切れるみんなは、
本当にかっこいいなって素直に思いました。
 
幾つもの感情が
ぽんぽんと生まれたけれど、
そんな風に心を揺さぶられるような
素敵な素敵な時間でした。
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
1日目のライブには、
お仕事の都合で
行くことはできなかったのですが、
映像を見させていただきました。
1人、涙を堪えるのに必死でした。
乃木坂46って素敵ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
伊藤かりんさん
 
 
昨年12月に行われた
アンダーライブでのことです。
『帰り道は遠回りしたくなる』
で向かい合うフリの時、
リハーサルから、
私にわざと面白い顔をして
笑わせてくださっていたかりんさんは、
本番2日目、
涙を堪えていたように思えました。
いつもメンバー思いなかりんさん。
アンダーライブを通して、
たくさんお話をさせていただけてから、
こんなにも早くご卒業されてしまうこと。
寂しいです。本当に。
かりんさんの行く道が大好きでした。
かりんさんは嘘のない方だから、
私は本当に尊敬していました。今もです。
寂しい。心の底から寂しい。
ですがそれ以上に、
かりんさんの幸せを一番に願っています。
本当にたくさんの幸せを
ありがとうございました。
ご卒業、おめでとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心が癒えたら立ち上がって
考えればいい
自分にできること
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先程、話にも上がりました。
『平行線』
MVが公開となりました。
ご覧いただけましたでしょうか?
 
ぶつかると入れ替わる
夢のような世界ですね。
MVの中では叶いませんでしたが、
できることならば、
桃子のことが大好きな私は
一度でいいから
桃子にぶつかりに行って、
桃子になりたいものです。
 
"交わらないから永遠なんだ"
素敵。
 
 
海が似合うね。
と嬉しいお言葉をいただきました。
夏に生まれた者でありながら、
夏がめっぽう似合わないと思っていたので、
一瞬でもそう思っていただけたのならば、
それは私にとって最上級の幸せです。
今年は春を好きになれたので、
夏も好きになれたらいいな☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6月8日
個別握手会 in 夢メッセみやぎ
 
 
ありがとうございました。
やはり地元にお仕事で帰れることは
とてもとても嬉しいことです。
宮城の地に着いた瞬間、
大きく息を吸いました。
 
この日は
筒井あやめちゃんのお誕生日☺︎
おめでとう直接伝えられたので良きでした。
まだ中学生ですって。わお。お若くて。
おめでとうございます☺︎
 
 
 
 
 
そして...宮城ということで、
楽天イーグルスさんのユニフォームを☺︎
 
毎日、速報とずっとにらめっこ。
そんな毎日が幸せだったりするんです。
今シーズン、絶対試合観に行くんだ。
交流戦もしっかり毎日チェックしています。
交流戦、応援しています☺︎
 
 
 
 
こちらもユニフォーム。
ピンク
 
 
この日もたくさんの
素敵なお花達が私のレーンを鮮やかに、
華やかにしてくださいました。
写真は次のブログに
載せようかなと思っています。
いつも私のフォルダに溜まっていく
お花達を見返しては、
笑顔になることができます。
本当にありがとうございます。
 
 
今回は私服少なめでしたので、
次回は私服を☺︎
お会いできることを楽しみにしております☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少し前のお話になりますが、
乃木坂46のガクたび!に、
初めて出演させていただきました。
ずっと出演できたら良いなと思っていたので
とても嬉しかったです。
 
今回は、
ファッションショーに向け、
お洋服のデザインを考えるところから、
ショーに出演するまで、
文化服装学院さんの方にお邪魔しました。
 
 
 
私と中村麗乃ちゃんの2人は
ニット課の皆様のもと、
グランプリを目指し
お洋服作りに参加させていただきましたが、
結果、
賞をいただくことはできませんでした。
 
悔しいという気持ちの中に、
生徒の皆様に非常に申し訳ないという想いでいっぱいになりました。
 
それでも皆様は最後まで本当にお優しくて。
私にとっても忘れられない
素敵な体験になりました。
 
 
 
この体験以降、
私はニットがとても好きになりまして、
今現在も、生徒の皆様に教えていただいた
かぎ針編みを趣味として続けています。
ニットって素晴らしい、
お洋服って素晴らしい、
出会いって素晴らしい、
沢山のことを教えてくださった皆様に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
この想いが届いていたら嬉しいな。
 
 
 
見てください
本当に素敵なお洋服でしょう。
 
 
この先につながる、
素敵で貴重な時間でした。
いつかお互いに夢を叶えて、
また会えたらと約束しました。
果たせますように。
生徒の皆様、
製作の様子を温かく見守ってくださった
スタッフの皆様、
れのちゃん☺︎
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅雨ですね。
 
明日は雨に注意と聞きました。
皆様、お気をつけください。
 
 
 
梅雨も明ければ
今年も暑い夏がやってきます。
 
 
とここで参考になるかはわかりませんが...
強い日差しからお肌を守る為のおすすめを。
 
私の場合ですが、
日焼け止めをこまめに、
そして塗り残しの無いように塗ること
を大切にしております。
特に首の後ろに注意です。
 
しかしながらですね
私はべたっとする感覚が、
あまり得意ではないのです。
 
そんな時に出会ったのが、
UV機能の入ったボディパウダーなのです。
普段の日焼け止めの上からこれをすることで
お肌がすごくサラサラになるのです。
昨年に引き続き、
今年もお世話になります。
 
忘れてはなりません、
頭皮の日焼けにもお気をつけください。
帽子は非常に大切です。
そして今年はアームカバーも買いました。
 
冬手前には、一足先に手袋を買った私。
四季を楽しんでいるように感じます。
 
 
 
 
 
自分のことについて紹介することに、
すごく苦手意識を持っているのですが、
今年の夏は、
ちょっとでも変わっていきたいな
という今年の私からの
ささやかなアピールだと、
捉えていただければ幸いです。
ええ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてこちらも
熱い夏がやってきます。
 
 
『乃木坂46 真夏の全国ツアー2019』
 
◯7月3日、4日
愛知・ナゴヤドーム
 
◯7月20日、21日
福岡・ヤフオク!ドーム
 
◯8月14日、15日
大阪・京セラドーム大阪
 
◯8月30日、31日、9月1日、
東京・明治神宮野球場
 
 
 
私にとっては2度目の全国ツアーです。
楽しめたらいいです。
今ここにいられること、
仲間といられることを、
純粋に楽しめたらいいです。
あとは、一曲一曲、
全部欲張りに努力したいと思っています。
パフォーマンスの向上に努めてまいります。
遠くにいても、後ろにいても、
見つけてもらえるような人になりたいな。 
 
今年の夏こそは。
 
皆様も我々と共に
乃木坂の夏にしちゃいましょう☺︎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
告知をさせていただきます。
 
 
 
 
◯6月22日 BRODY 様
 
乃木坂46の連載の方に
掲載していただいております。
慣れてきたようで、
実はまだ知らないことだらけの東京。
そんな中でも今回は、
私にとって思い出深い、
ある地へ行かせていただきました。
非常に落ち着く雰囲気の中に、
突如現れる建物が素敵でした。
是非お楽しみに。
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで嬉しい嬉しいお知らせです。
舞台『ザンビ』Blu-ray & DVD-BOX
が先月ついに発売になりました。
すごく新鮮な気持ちです。ですが、
それ以上に嬉しい気持ちでいっぱいです。
 
 
大好きが詰まった舞台だったなぁと
今振り返っても思います。
共演者の皆様、スタッフの皆様の
優しさに囲まれる日々の幸せを、
今でも覚えています。
 
千秋楽の映像が入っているのですが、
この日ばかりは
摩耶なようで久保史緒里なような。
久保史緒里なようで摩耶なような。
良いのか悪いのかはわかりませんが、
本当に感情が揺さぶられる時間でした。
 
裏側のメイキングも入っていたりと、
照れくさい気もしますが、
大好きな方々とともに作り上げたこの舞台を
皆様とも共有できたら嬉しいな
という気持ちです。
RED、BLUE
両方の千秋楽の様子をご覧頂けます。
是非、宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてもう1つ嬉しいお知らせ。
先月末の、LINE LIVEさんの配信中に
発表になりましたが、
LINE MUSICさんにて、
久保史緒里のプレイリストが
出来ることになりました。
非常に非常に嬉しいです。
ありがとうございます。
 
一曲一曲、丁寧に丁寧に選んでいたら
凄く時間がかかってしまいましたが、
私のプレイリストに入っている曲たち、
毎日聞いている曲たちを
皆様と共有できると思うと
わくわくが止まりません。
勝手な私の中のテーマは"幸せ"。
 
今回はあえて乃木坂46の曲を少なめに
作成させていただきました。
気恥ずかしいですが、
皆様に幸せが届きますようにと思いながら
普段の私のプレイリストに沿って
作成させていただきましたので、
完成しましたら、
是非お聴きいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここでハッピーな出来事を。
 
ある日、ある方が
さっき買ったばかりのメガネ拭きを
私にひとつ
おすそ分けしてくれました。
嬉しくて。
その時は、ありがとうございます!
としか言えなかったけれど、
幸せもおすそ分けしてもらえた気がして
本当に嬉しかったのです。
大切に大切に使っています。
ありがとうございました。
今度お会いできた時、改めて伝えよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私の毎日を頑張る源。
沢山あるけれど、
wacciさんの音楽に
いつも支えていただいております。
 
実はずっとずっと
とても好きでありながら言えずにいました。
言葉にしてしまったら、
どこか薄っぺらく
聞こえてしまう気がして。
だけど今は、
私の毎日の幸せを、
皆様にもおすそ分けしたくなったのです。
 
リスタート
大丈夫
感情
空に笑えば
ワンセット
ふわり
 
本当に素敵な曲の数々なのです。
他にも沢山知ってほしい曲があるのですが、
今の私の心に寄り添ってくれる曲を
ここに残しておきます。
文章を作成するのに非常に緊張しました。
ですが
このことを書けたことで
1つ勇気が出ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
突然ですが、私の夢をお話しします。
 
 
 
今の私の夢は、
映像のお芝居に挑戦することです。
 
長いこと、胸に秘めてきた夢です。
経験はほとんどないですし、
自信があるわけでもないけれど、
この想いを
自分の胸に留めておけなくなるほどに、
叶えたいと心の底から叫んでいる想いです。
 
言葉は強いから。
私は言霊を信じます。
お芝居が大好きです。
誰かの人生を歩むことの素晴らしさを
知ってしまいました。
発展途上だけれど、
やりたいことを口にする勇気を
出してみました。
他人に何を思われても
とにかく叶えたいと思いました。
この夢は、
中途半端に終わらせたくないですし
終わりのない夢です。
どこまでも続いていく夢です。
努力します。もっともっと努力します。
 
この想いが、どうか風に乗せて、
どこかへと届きますように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日のブログはなんだか
更新するのに時間がかかりそうですね。
言葉の通り、書き始めてからもう
どのぐらいの時間が経ったのでしょう。
いいえ、
どれぐらいの月日が経ったのでしょう。
書き終えてからも
きっと時間がかかるのでしょう。
本当にその通りになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも、沢山のブログのコメント、
本当にありがとうございます。
全部全部、大切に読ませていただいています。
一ヶ月程前に上げた私のブログに
今もコメントをしてくださる方も。
私が文章を書けないばかりに、
お待たせしてしまって申し訳ありません。
 
何度も言っていることなのですが
皆様からお手紙が届いたような気持ちです。
私の気持ちに対して返事をくださって。
ここに素敵な言葉の数々を残してくださり、
その皆様のお気持ちも含めて
久保史緒里のブログなんだなと
いつも感じています。
ひとりぼっちじゃないんだなと。
そう思えるんです。
だからもし、もしよろしければ、
皆様のこと聞かせてください。
ハッピーな出来事も、落ち込んだ出来事も、
お悩みだって聞きたいです。
沢山沢山聞かせてください。
待ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吉田
いつもブログを送信する前に
彼女に一度読んでもらいます。
それがないと送れない私ですが、
今日は1人で送ってみました。
最近、
私が悩んでいたことを相談したところ
同じことを思っていたことが発覚し、
すこしばかり嬉しかった思い出。
いつもありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは電車に乗っていると、
急行とか快速とか
そういうのがはっきりとわからなくて
各停と書いてあっても、
私が降りる駅だけ
飛ばされちゃうんじゃないかと
はらはらしてしまいます。
きっと心に余裕がないんだろうな。
そんなことを書きながら、
今日もまた、県をまたぐ私でした。
 
 
 
また書きますね。
 
久保史緒里
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと勇気が必要だったけれど、
こんな強気な発言、
なんだか初期の私のようで。
初心に帰るとは少し違うかもしれないけど
もしかしたらこれが、
私らしさなのかもしれない。
そんな気持ちです。
全力で駆け抜けた後、倒れこむ感覚。
まだまだまだまだ早いですが。
 
回りくどい言い方はもうやめにします。
 
 
 
2019/06/14 22:00

コメント(1992)

久保ちゃーーーん!!!
コメント数すごいたくさん!!!
私が見てて嬉しい(o^ ^o)
それだけ久保ちゃんのことを思ってる人が
いるってことですね(o'ω'o)
久保ちゃんの素敵なところをみんな見てるよ!
久保ちゃんの優しさ、強さ、笑顔、かわいさ、凛々しさ
かっこよさ、賢さ、全てに惚れました!!
これからも頑張ってね!!
久保ちゃん こんばんは。

BRODY見ましたよ。ポスターもグラビアも綺麗でかっこいい。奥多摩を選ぶとこは久保ちゃんらしく感じました。未来の答えのMVの場所か。良いところだね。

今まで以上にその時その時を大事にしていこうと思います。まだまだ久保ちゃんの夢が叶って行く姿を見ていきたいのでこれからもよろしくお願いします(´・_・`)
久保ちゃん


モバメをありがとう。元気です。

くちびるが可愛いなと思って
思い出したよ。
くちびるの形も美しいね。

LINE MUSICプレイリスト、
お疲れさま~。
楽しみにしています。

今日は、久しぶりに会った
親戚が持って来てくれた
太巻き寿司をおいしくいただきながら、
質問攻めにあいました。

おしえてくれたwacciの曲たちに、
Sing Out !と平行線を聴きながら、
手紙の続きを書いていました。
Sing Out ! 、あまり泣かなくなってきたよ。
水平線のその向こうと、
空がつながっている気がしてきたから。


手紙が少し進みました。


しーちゃん!こんばんは

「4番目の風」じゃないよ「4番目の光」だよー

ってゆう私も「偶然を言い訳にして」を「偶然を運命にして」

って間違えてコメントした…ちょっとハズいよね
気仙沼から。
こんばんは(^^)
久保ちゃんの考えたプレイリスト楽しみだなー(*´∀`)
久保ちゃんの好きなことを共有出来るってのはファンとしては嬉しいしありがたい(^^)d
今週末はLINELIVEかな?
久保ちゃんのMC能力の高さと楽しくやってるのが伝わってくるから楽しみです(*^-^*)
今日も一日お疲れ様でした(^-^)
おやすみなさいconfident
BRODY読んだよ!!

くぼちゃんにとっても私にとっても宮城・仙台はこれからもずっと変わらない「地元」。
大好きな「地元」の魅力を様々な方面に伝えてくれるくぼちゃんの存在が嬉しいです。

これからも宮城県出身の久保史緒里が多くの機会で輝いていくことを願っています。


仙台のゆーとより
 クボちゃん、こんばんは!

 睡眠取れていますか?何事も健康があればこそです。睡眠確保できるといいね。

 雨が降り始めました。雨は苦手ですが、梅雨のときに聞きたくなる曲ってあるよね。

 7月3日、4日の名古屋ドームに行きます。とても楽しみにしています。東京五輪は全落ちでしたが、今年は乃木坂が結構当たったので、いいんです!今の悩みは年齢です。なんで、こんな歳なのか。握手会やライブで学生風のファンが多く、羨ましく思います。30歳とは言いませんが、あと10年若返りたい、叶わぬ願いです。いつまでクボちゃんのこと、直接応援できるのだろうと思います。気分は若いんだけど。残された時間を全力で楽しみます。その意味で今年の全ツは貴重です。思いっきり応援させて下さい。こんな気持ちになるのも、クボちゃんがいてくれてこそです。本当に人生に最高の幸せをありがとう。 

 自分の気持ちだけ書いちゃってごめんね。いろいろやりたいことが多いと思います。しっかりね!!fish
史緒里ちゃん〜やっほやっほ〜今日もお疲れ様〜!
史緒里ちゃんが頑張ってると思ったら今日も1日頑張れたよ。
ありがとう〜!実は今日ジムサボる気だったんだけどなんとか重い腰あげて行ってきた!

今日は音楽のモバメが多かったね!
プレイリスト心待ちにしております。
wacciさんの曲ね、とりあえず教えてもらったやつでプレイリスト作ったんだ!Apple Musicに登録してて良かった笑
そろそろ新しいプレイリストが欲しかった頃だからリピートしております笑
でも久保史緒里プレイリストってLINE MUSICだよね…困った困った…なんとかします!笑

何が入ってるかなぁードキドキ!
プレイリストってさ、同じ曲調のものに揃えたくならない?
それかどんどん曲調を変えていく感じ!
んーなんというか、乃木坂で例えるとないものねだりの後にロマスタとかだとなんか曲にあんまし入れないというか笑

最近夜ご飯プロテインだけにしてるんだけど牛乳で溶かすやつなんだけど100ml多く入れたらめちゃくちゃ美味しいことを発見してしまいました…!!
僕の断ち物「1食炭水化物を抜く。」続いております。
家帰ってから動画見てないでしょうね〜?
とはいえ僕も気が抜けませんね…!
辛抱辛抱!頑張ろうね!!


まるた
久保ちゃんこんばんはー!!
今日も1日お疲れさま〜!!

LINE MUSICのプレイリスト完成したんやね!!
めっちゃ楽しみにしてる(^^)
こだわりとか一つ一つ聞きたいなぁ!!
好きな曲モバメで書いてくれて嬉しいし、新しい曲に出会って刺激もらってるよ!
これからもそんな素敵な曲を教えてね!!

7月3日の全国ツアーの名古屋公演行くよ!!
チケット発券したらアリーナBの真ん中らへんっぽくってかなり良い席なんかなって思ってワクワクしてるよ!!
Sing Out! 、平行線、ぼっち党観れると良いなぁ!
夏が始まるなぁ!楽しみにしてるね!!

またコメントするねー!!
モバメ毎日ありがと!!
それではおやすみー。
しーちゃんブログ更新ありがとう(*´▽`*)
コメント遅くなってごめんなさい。

今回もじっくりとブログを読んで、しーちゃんの中に湧いているいろんな感情を覗き見ながら、自分の気持ちも整理しようとしてました。
まだ上手く纏まらないけれど……(-_-;)

いま、猫田の楽しみはやっぱり全ツ!
仕事のスケジュール上、福岡の2日間しか参戦できないけれど、Sing Out!発売に伴う横アリでのライブも初日しか参戦できなくて、Sing Out!も、平行線も、ぼっち党もお預け状態にある猫田にとっては楽しみすぎて今からワクワクが止まらないよ♪

毎朝、通勤電車の中で聴いてるけど、やっぱり直に聴きたいし、感じたい!!
一体感と体で味わう音楽。
ライブの醍醐味だよね(~▽~@)♪♪♪

課題が見つかるって聞くとマイナスなイメージとして捉えられてしまいがち。
でも、しーちゃんの言う“まだできる!”って気持ちは凄く良いよね!!

そういう風に前向きに捉えるかどうかがこの先の大きな差に繋がるはずだから。

クリアしていく度に、自ら新たな課題を見つけられるのは、自分が目指す先と、現状の位置をしっかりと見つめていることの証で、それと同時に一つ一つの課題を過去のものにしていけていることの証でもあると思う。

見つけた課題に蓋をしちゃいそうになる猫田は、しーちゃんを見習わないとね(・・;)


猫田、職場でのキャリアアップを目指して管理職試験合格に向けて頑張る!
………つもりでいるんだけれど、乃木坂が、しーちゃんが大好きになった猫田にとっては、毎日、いろんな媒体でのチェックと、ゲームアプリやって、MV観て……と時間が足りません(>_<)
実はちょっぴり悩みです

いまは『舞台ザンビ』のBlu-rayを繰り返し観る日々で大変だよ。
何回観ても引き込まれる、釘付けになる!


“映像の仕事”
ぜひ叶えて欲しい!!

しーちゃんの演技が好きです!
なんと表現すればいいのか言葉が見つからないけれど、鳥肌が立つっていうのを感じたあの日の感覚は間違いないし、もっとたくさんの表情で、いろんな『誰か』になったしーちゃんを観ていきたいよ。

もちろん簡単な道ではないはずだし、巡り合わせによるものもあるだろうけど進んでいって欲しい!

あの水木しげる先生の言葉で『幸福の七ヵ条』というのがあって、簡単に言うと、“結果を目的にするのではなく、好奇心を大事に、やりたかった自分の好きなことにひたすらに専念しなさい。”とおっしゃってるんだよね。

特に好きなものが『好きの力を信じじる』
“好きの力”を信じて、やらずにはいられないことを続けていれば、努力すら楽しい。努力そのものが喜びに満ちている。

好きの力、大好きという心で、お芝居への道を進んでいって欲しいです。

猫田が直接できることはあまりにも少ないけれど、いつでも応援しています!
鹿です⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
BRODY8月号購入しました。久保姫×奥多摩ナイス[岩蔭|](エ) ̄)
赤色の橋×薄黄色のお洋服を着た久保姫きゃわわうれぴーぽーo( ̄◎ ̄)o バブゥ♡大自然いいよね~(o≧▽゚)oニパッ♡映画館もすち♡(。・(ェ)・人ゝ(ェ)・。)キ゛ュッ♪
くぼちゃん♪



おはようヽ(^。^)ノ



昨日、全ツ名古屋のチケット発券し
てきたよ‼
ぼち&ぼち‼やな。笑
初日はアリーナの下手側、二日目は
スタンドやけど、ぼちぼち前の方で
おそらくサイドステージの辺り、、
バスラみたいな神席はなかなか難し
いね。笑
楽しみにしてる‼
リハ、大変だろうけど頑張って!!!

プレイリスト出来たんや‼
何やろ??
jjが乃木坂のプレイリスト作ったら
孤独兄弟と無口は絶対入るな‼ヘヘヘ
これも楽しみにしてる‼


では、今日も楽しんで行こう!!!



行ってらっしゃい‼くぼちゃん‼



ほなね‼v(=∩_∩=)
言霊は……ある!!
自分もそう信じます( ´∀`)

応援してます!

史緖里へ

???

おはよーう♪(^ ^)

雨、やまないね…「!!」やまないどころかまた雨足が強く…はぁ…

史緖里には夢があるでしょ?叶えたい夢の数だけ想いがあり、その想いに願いを込めて祈る。史緖里はヒロイン。だからヒロインドリームを叶える為にも、だけどゆっくり、焦らず急かさずマイペースで、のんびり頑張ろう。

史緖里shine☆彡

♡♡史緖里…confident
史緒里ちゃん、こんにちは。

発売中のBRODYを拝読しました。
ラジオ特集ということで、各番組の個性も各メンバーの心がけや自身の成長も知ることができて嬉しかったです。もともと、乃木坂46の皆さんが出演しているラジオを聴くのが好きな人間なので、史緒里ちゃんが先日、怜奈さんの代打で金つぶに出演したのは個人的に嬉しかったんですよ。可愛らしいお声はもちろん、言葉遣いやパーソナリティ、リスナー、スタッフさん、ゲストの方に配慮を行き届かせること、丁寧さなど、史緒里ちゃんの長所が光る、楽しい時間でしたよ!

そしてBRODYといえばもちろんソログラビアですね。モバイルメールでも言ってくれたけど、普段の史緒里ちゃんのグラビアではなかなか見ることのない表情が目白押しだった気がします。特にアップの表情は、「怒」に似た切迫感や緊張感を感じ取ったよ。新しい一面を見た気がします。どのページも大好きだよー。インタビューも、テーマが「東京」ということで、奥多摩を選んだのも史緒里ちゃんらしいなあと心が温まる思いで読みました。

うー、、やっぱり僕は史緒里ちゃんのことが好きだなあ、、と感じた次第で。地元のご家族や親友の方々とはまた別の、「史緒里ちゃんのファン」という存在として史緒里ちゃんに寄り添っていられる僕達でいたいなあと思ったよ。これからも、応援にますます精が出ます。大好きなので。。

雨ですね、今日は寒いです。
体調には十分にお気を付けてくださいな。
また、長々とごめんね。読んでくれてありがとう!
くぼちゃん
絢音ちゃんがねのきおびで大好きって言ってたよ
2人でお出かけすごい楽しみだって〜
どこに行きたいか迷ってるんだって
くぼちゃんもモバメで絢音ちゃん好きって言ってたよねー
絢音ちゃんも前モバメで言ってたみたいだよー
相思相愛だよ2人とも
東北コンビうらやましいなあ
やっぱりテニスとかはオススメです!
見応えは一番あると思います!
久保氏〜
絢音ちゃんがのぎおびで言ってたけど、久保氏とのお出かけの約束の件。何処に連れて行ってあげたら久保氏が喜ぶか迷ってるみたいよ

連絡してあげて〜
こんばんは!

お久しぶりのコメントになります。。。

モバメいつもありがとう、
いつも仕事終わりに届いているのを見ると、1日の疲れを忘れらくらい嬉しいです。

新社会人として、少しづつお仕事にも慣れてきました。自分のペースを見つけられたような気がしてます。
それに何より、いつも久保ちゃんのモバメに癒されてるよ。ありがとう。

BRODY読みました!
ラジオ特集に久保ちゃんソログラビア!
何という嬉しい内容で本当に隅から隅まで読みました!
グラビアもいつもとちょっと違った感じでもちろん好きやったよ。
笑顔の久保ちゃんも好きやけど、ちょっとアンニュイなクールな久保ちゃんも似合ってて、違った一面が見られた気がします。かっこよかったです。



モバメで言ってたスポーツについて、、

突然ですがクイズ!!!
ででん!

日本選手団が、オリンピックで初めてメダルを獲得した競技は何でしょう?



テニスやで!
意外だったでしょうか?

テニスtennis
どうでしょう?

バドミントンは久保ちゃんの特技ですし、同じラケットスポーツで、テニスも少しやった事があるとのことで、、、
今はブームきてるし、数年前よりテレビで見る機会が増えてると思うからオススメです。
もうすぐウィンブルドンも始まるので、ぜひぜひ

もし、興味が出たら、
握手会でもテニスの話題で話せたらいいなって思ってたりしたりします。

またコメントしますね。

明日も元気にいきましょう。

だんごちゃんくん
史緒里ちゃんこんばんは。
月曜日!うーん眠い!でも頑張らなくちゃね。

今日も一日お疲れ様でした。どんな一日だったかな?

私は学校とバイト。昨日までのことが夢見たい。やっぱり夢の国はすごいね。まだまだ余韻に浸ってます。
モバメで言ってたBRODY読んでみるね!史緒里ちゃんのソログラビア楽しみやわぁ☺︎

東京オリンピック!もう来年だよ。あと3年も後の事かぁなんて思ってたらもう来年だって。早いなぁ。
私が着目したい競技はテニスとバドミントンとバレーと競泳とあともちろんトライアスロン。
史緒里ちゃんに1回はトライアスロン見て欲しいなぁ。すっごいかっこいいんだよ。みんな体が絞れててすごいオーラを放っていて目が離せなくなるの。おすすめ☺︎

自分も7月に大会あるから頑張らないと。
次私が出る大会は今年で終わっちゃう大会なんだ。だから今までの感謝を込めて完走したいな。大好きな大会だったから終わっちゃうのはすごく寂しいけど。

明日はどんな一日になるかなぁ。
ASHITA IIKOTO ARIMASUYOUNI。

ひとみより
気仙沼から。
こんばんは(^^)
久保ちゃん球技が苦手なのかな?
僕はバスケをおすすめします(^^)d
派手なプレーもカッコいいけどスリー打ってリングに当たらないでネットに吸い込まれ瞬間は鳥肌もんです(*^-^*)
今日も一日お疲れ様でした(^-^)
おやすみなさいconfident
楽天で好きな選手とかいますか?
いたら教えてください!
しーちゃんッこんばんわheart02
はじめてのコメントしますcarouselpony
何回もコメントしよう、しようと思ってたんだけど、
なにを書けばいいか考えすぎて書けなくて
ブログ更新から日にちが経っちゃってたrain
23rdの夢メッセ個握いったよ!
私にとって初握手のメンバーがしーちゃん !
しあわせな時間をありがとう
おかげで毎日頑張れてますbaseball

しーちゃんが教えたくれたwacciさんの楽曲、
即ダウンロードして、いつもは自転車で向かう学校を
音楽を聴きながら徒歩で通学したよ〜〜!
最初はしーちゃんが聴いてるならって聴いたんだけど、
今、私が求めていたものをみつけてしまいました...
リスタート この曲をしーちゃんが教えてくれたおかげで
ほんとうに、ほんっとうに私は救われてます。
またおすすめの楽曲を教えてほしいな、
LINE MUSICのプレイリスト聴いてみるね!

全国ツアーまであと少し、
無理せずに、しーちゃんのペースで
頑張ってください。応援してます。
モバメ.ブログ更新楽しみに待ってるね。
スポーツ観戦を楽しめる史緒里ちゃんはとても素敵よ。

その澄んだ瞳で色んなドラマをみているのかな。

貴方が大切につくったプレイリスト
大切に聴かせてもらいますね。


まだリリースされていないけれど。そういう気持ちなんだ。


この気持ちに名付けるとしたら、待ち遠しいかな。
久保ちゃん


モバメを沢山ありがとう。

オリンピックか、そうだねー。
僕が印象に残っているのは
カヌーのスラローム競技。
激流を下るようなスピード感と
自然に抗わず川の流れとなって、
ゲートをくぐり抜けて行くのを
観るのが爽快でした。
もし自然の中、渓流で競技が
できればもっといいなあ。

日本ではマイナー競技で、
先駆者が誰もいない中、
単身東欧に修行に行って
競技の道を切り拓いた日本人選手に
驚き、リスペクトしたことを
覚えています。


今日の心は、朝から曇りでした。
ワーとノンストップで話す人を
頑張って聴き続けて、静かに話して、
今すぐやって下さいと迫る人には、
応えようとして自分に鞭うって
自分を追い込まないように気を付けて、
山のような仕事の中から、
大事だと思うことから
1つ1つ対応しました。

ティラミス シュークリームを
ごほうびに買って帰りました。
雷が聞こえたけど、空を見たくて、
ウオーキングに出かけました。
傘を持つのは嫌だったけど、
雨音を聴きたかった。
かさを叩く音が、平行線の電車が走る
リズムに聴こえた気がしたけど、
「ぱちぱち」して線香花火だったよ。
林を見つけて、葉が「サー」と鳴る
やさしい音が聞きたくて足を踏み入れたら、
誰かが作ったブランコが、
むなしく濡れて子供を待っていました。
空は水墨画だったけど、
歩いているうちに、ところどころに
雲の窓から水彩画の淡い水色が顔を
のぞかせて、雲がかすかに
ピンク色に照れていたよ。

夕食のデザートの
わらび餅アイスが美味でした。

そして、元気になりましたとさ。


さあ、早く寝ようっと。
こんばんはnight

BRODY、今日手にできたよ( ≧∀≦)ノ
良い!
すごく良い!

奥多摩にこんな場所ってあるんだ!というのもあるけど、しーちゃんの透き通った雰囲気の中に、鬼気迫るとさえ表現できそうな程に強いまなざしがあったり、掴めそうで掴めない感じの世界観が素敵です!

まだまだ改めてじっくり眺めさせてもらいますhappy01


それから、今日ののぎおびSHOWROOMで、鈴木絢音ちゃんが、「しーちゃんの顔、スタイル、演技、歌唱力、ダンス等々、とにかく好き!」って言ってたよ♪

おでかけする場所にすごく迷ってて、しーちゃんからお誘いして欲しいみたいだったよflair
史緒里ちゃんこんばんは。
こんな時間まで起きてます。許してください。
そしてもう1つ。BRODYまだ入手しておりません。
でもね。言い訳させてもらうと今日のモバメを踏まえて初見で見れるのすごい嬉しいよ。そういう裏話ほんと好きなんだ。
どんな顔なんやろか…また感想書きますね。

オリンピックのチケット応募した〜?
葉月が外れた!って言っててびっくりした笑笑
当たったとしてその日やすみ取れるの?って笑

てかみんなめっちゃ応募してた!びっくり!
でもなかなか機会ないもんね確かに。そりゃ応募するか。
開会式とか何十万ってするらしいね…応募してみるか〜って応募して当たっても払えないんだけど笑
オススメのスポーツはバスケかな!
八村選手が日本人初のドラフト1巡指名だからね…これから日本でもたくさん取り上げられると思う!!
最近はYouTubeとかでこの時この人はここにパス出すのを狙ってて…みたいな解説動画もあってすごい勉強になるんだ〜!
ダンク!スリーポイント!みたいなのばっかじゃなくて知的なプレイもたくさんあるんだ!ぜひ〜!漫画から入るのもアリかもね。スラムダンク読んでみて。名作って言われる意味がわかるよ笑

歴史って言ってたね。バスケは冬に外でスポーツができないから体育館の中で桃のカゴにボール入れるゲームだったんだよ!

球ができないんだ…雪の上でサッカーってさすが宮城やね…笑
福岡だと雪積もったら外体育ないもん笑
福岡って雪降るって知ってた?
実は球技割と得意なんだ。えー…史緒里ちゃんと球技したい〜危ないか。笑
てかバトミントンって確か球技扱いなんだよ!シャトル全然球感ないけどね笑

今日は雪の上ですってんころりんしてる史緒里ちゃん想像して「ふふふ笑」ってなりました笑
それが今日のハッピー笑ごめんね笑

明日本屋さん行きます〜本屋さんの新品の紙の匂い好きなんだけどどう?

また書きますね〜!!



いってらっしゃいメールはだいたい職場で見るんだけどだらけてる時にメールが来ると「あっ、やべ!頑張んなきゃ!」って気を引き締めるきっかけになってる!ありがとう!!!


まるた
柏餅です⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
ねむねむ久保姫きゃわわうれぴーぽーo( ̄◎ ̄)o バブゥ♡
ラジオ特集も面白かったでふ(笑)(ó㉨ò)ノ♡
ポスター久保姫もぐうかわ[岩蔭|](エ) ̄)
スニーカー久保姫かっこいいなぁ[壁]エ_)逆チラリ♡
オヌヌメのスポーツはカヌーでばいころまるミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡
久保ちゃん、おはようございます。

好きなスポーツは総合格闘技とキックボクシングです!

国内、海外問わず、様々な団体の試合の録画をチェックしております!格闘技最高!!!…………って、久保ちゃん多分、人が殴り合ったり蹴り合ったり関節極めあったりするの、あんまり好きじゃなさそうだし、もっと言うと総合格闘技もキックボクシングもオリンピックの種目じゃないので、オススメも何も関係ないですね……。

先日も触れましたが、BRODYのグラビア素敵でしたよ~。
私もあのアップの一枚にはびっくり致しました。
迫ってくるものがあったなあ……。
ああいった表情はなかなか動画では切り取れない、写真ならではの表現なんですよね。
あの眼差しはお芝居にも生きると思うので、ご自身の一つの武器として心に留めておくといい気がします。

ラジオ特集も面白かったですね。
パーソナリティー、スタッフの皆さんのインタビューもそうだし、各番組で頻繁にお名前を聞くハガキ職人の方々の座談会がまた興味深かったなあ……。
乃木坂の番組ではないんですが自分も以前、深夜ラジオにネタハガキを投稿してちょこちょこ読まれていた時期があるので懐かしい気持ちになりました。

さて、もしかするとご存知かも知れませんが、昨日の「のぎおび」にて絢音さんが「好きなメンバー」というお題に久保ちゃんの名前を挙げておりましたよ!
絢音さんが「好きなメンバー……、久保史緒里ちゃんかな!」とはにかみながら話した瞬間、なぜか私がキュンとときめいてしまいました……。

和ラーを召し上がりながら久保ちゃんの好きなところを語った後、
「史緒里ちゃんからお出かけのお誘いを頂いたが、史緒里ちゃんをどこに連れて行けば喜んで貰えるのか、その日から毎日ずっと悩んでいる、鈴木絢音に連絡してほしいとこの配信を観ている方は史緒里ちゃんにコメントしてください」という旨のことを仰っていたのでお知らせ致します。
久保ちゃん!絢音さんに連絡してあげて!

それでは今日もいってらっしゃい~。
くぼちゃん♪



おはようヽ(^。^)ノ



へぇー球技苦手なんや。意外やな、、
何でもこなせそうなイメージ。
jjは得意やで!!!笑
メインは野球やけど、、、
全ポジションやったよ。ヘヘヘ
まぁ、今は無理やろな、、笑

先日、オリンピックのチケット
ハズレたーってコメントしたけど
実は柔道に申し込みしてました。
まだ代表は決まってないけど、も
しかしたら阿部一二三、詩ちゃん
兄妹の同日メダルが見れるかな?
って思って、、、
また秋のチャンス頑張るよ‼

話しかわるけど、ももちゃん残念
だね。無理せず元気になって欲しい
ね‼
ももちゃんの分も楽しもう!!!


では仕事して来ます。


行ってらっしゃい‼くぼちゃん‼




ほなね‼v(=∩_∩=)
久保ちゃん!
毎日お疲れ様です!

久しぶりのコメントになってしまった…。
忙しい日々で疎かになってしまった自分に反省。。

あともう少しで全ツ始まりますね^ ^
今は準備だなんだと大変だと思います。
そんな日々に一つだけ。
忙しいという漢字は心を亡くすと書きます。
周りのことが見えないくらい何かに追われるが故に
いつもなら感じ取れる何かが
感じれなくなるようなことだと
僕は思っています。
でもそんな時でも他の誰かが支えてくれることで
どんなことも乗り越えれるとも思ってます。
少なくとも久保ちゃんはそういう場面
たくさんあったんじゃないかなー。
自分も今は仕事のピークを迎え、
忙しい忙しいと言っちゃってます。笑
でもやっぱり先輩も後輩も含め、
全員で助け合い、今の状況を乗り切れています。
忙しい日々に焦りや嫌気がたくさん溜まりますが、
それでもいろんな人がいて支え、助け合い、
決して自分1人ではないということを思い、
気持ちに余裕をもってくれればなーと。。
長々とすいません。
久しぶりで言いたいことがたまってたもんで。。笑

これからも応援してます!!
久保ちゃん こんにちは!

いろいろと仕事 忙しくコメントできない日々が続いちゃいました(泣)
ブログ 最後までちゃんと読ませて頂きました!
SingOut
なんか 世界中が心温まる曲のような気がしました!
平和というかなんというか!
SingOut めちゃくちゃ好きで朝の通勤と帰りの通勤は必ず聞いてます!

横アリでのライブは当たらず見に行けなかったのですが、ニュースなのでちらっと見て
すごく後悔してます(泣)

でも、当たらなかったんだからしょうがない!
引きずらず久保ちゃんみたく前向きにいかなくちゃね!

課題を自分で見つける事、大事だよね!
沢山 見つかっても1つずつ、1つずつ
ちゃんとクリアしていこうね!
久保ちゃんなら絶対できる!
自信 持ってね!

隙だらけかなー?
久保ちゃんのshowroomやLINE LIVEとか
見ててもそんな感じはしないよー!
逆に全てを見抜かれているような気がする!笑

弱みと言う言葉を弱点という言葉に変えれば
また捉え方が違うかもね!
俺は弱みを弱点と思えば、克復しなくちゃっていつも思ってるよ!

私のために誰かのためにを
心で聞いてみます
久保ちゃんが書いたその歌詞を意識しながら、、、

平行線 歌も個人的に好きで
MVも面白くて、可愛くて最高!
久保ちゃんの声もはっきりと聞こえましたよ!


ガクたび!
ガクたび初出演おめでとう!
そしてお疲れ様!

久保ちゃんから絶対賞を取りたいって気持ちがすごく感じて 俺もテレビの前で応援してました!
賞を取れなかった時は自分も何故か悔しくてテレビの前で泣きました
久保ちゃんの頑張りや気持ちは
ニット課の皆様にもちゃんと届いていると思います!

おれは逆に日焼けしたいほうかなー!

久保ちゃんはその白さ 頑張って保ち続けてね!

真夏の全国ツアー
福岡2日間と大阪2日間いきます!
神宮は当たらず(泣)
一般応募があればなんとしても当てて
神宮での久保ちゃんを見に行きます!
俺達もどんだけ遠くても必ず見つけますね!

LINE MUSICの 久保史緒里プレイリスト
楽しみにしてます!


自信や経験がなくても
夢は夢!
この夢を叶えるため、久保ちゃんなら
陰ながら努力しているんだろうなって思います!
努力は嘘をつきません
俺はこの言葉を信じて学生時代 野球をやっていました!
夢は叶わなかったけどそれを引き換えに
自信やいろんな事が身につき、
努力してて良かったなって思えています!
久保ちゃんなら絶対大丈夫!
無理せず少しずつ頑張っていこうね!

強気な発言は悪いことじゃない!
強気な発言ができるくらい久保ちゃんは
自信を、つけて
久保ちゃん自身が強くなった証拠だと思います!

久保ちゃんらしさ!
それが1番大切な事なのかもね!
くぼちゃん♪



こんにちは(^^)



ハイ‼朝コメント無し⁉


行ってらっしゃい‼くぼちゃん‼




ほなね‼v(=∩_∩=)
ブログ更新ありがとう!

今年の全国ツアー、今のところ福岡2日目と神宮最終日参加予定です。
去年は史緒里にとって試練の夏だったと思います。自分も史緒里がいない全国ツアーは寂しかったし、でも宮城最終日少し出てくれて信じて行ってて涙が止まりませんでした。今年はずっと観れると思うと今から楽しみです!タオル掲げるから見つけて欲しいです。

ザンビBlu-ray届きました。千秋楽観に行けてなかったのでとても良かったです。またボロ泣してしまいました。舞台ザンビは本当に劇中歌が大好きです。いつかサウンドトラックが出てくれるんじゃないかと期待してしまっています。

6/30の東京での個別握手会で会えるの楽しみにしてます
色々感想直接言いますね

次の更新をたのしみにしてます!
こんにちは、史緒里ちゃん

昨日の夜大きなニュースがあったね。

史緒里ちゃんも大好きな桃ちゃんの全ツ不参加。

すごくびっくりした。この頃握手会の時も欠席してたり列が止まってたりしてたから心配してたけどまさかこんなになってしまうなんて。すごく心配です。桃ちゃんだけでなく乃木坂のメンバーはアイドルでもあり1人の女の子だもんね。今はゆっくり休んでまた桃ちゃんのあのキラキラの笑顔がみたいな。12人で3期生だけど今年の夏の3期生はより一層団結して頑張ってほしいな。

どうしても桃ちゃんのニュースを聞くよ去年の今頃は史緒里ちゃんも悩んでた頃なのかなぁ…って思ってしまいました。去年の夏は私にとってすごく大きな存在。史緒里ちゃんがいない全ツ。2公演行ったけれどどこにも史緒里ちゃんはいなくて…3番目の風にも史緒里ちゃんはいなくて、涙が止まらなかったことを思い出します。史緒里ちゃんはずっとずっと辛かったろうに握手会の時はキラキラの笑顔を見せてくれていたんだなって、自分は何にもできていないんだなと悩んだ時期でもありました。大好きな史緒里ちゃんに何もできていない自分がもどかしくて苛立たしくて、言葉には表せない気持ちになりました。でも宮城のラスト、史緒里ちゃんがダンケシェンで登場した時、嬉しくて嬉しくて過呼吸になるくらい涙が出ました。大好きな史緒里ちゃんが地元宮城で歌う姿が輝いていて心の底から嬉しかったな。大好きな史緒里ちゃんに会えることは奇跡なんだなって思いました。
復帰後、会いに行った時、「ずっとずっと会いたかったよ、待ってたよ!」って言ったら史緒里ちゃんはなんて言ってくれたか覚えてるかな?「だと思った!私も会いたかった」って。これを聞いた瞬間本当に待っててよかったって思ったよ。大変だったろうに私のことを覚えていてくれて、そして当たり前のように再会できたのが何より嬉しかった。
このコメントを書きながら泣いてるくらい嬉しかったよ。

前も言ったけど史緒里ちゃんは私の太陽です。
史緒里ちゃんが自分のペースで夢に向かいながら笑ってくれてさえいれば私はそれだけで幸せです。私がどんなところに行っても史緒里ちゃんがそこで輝いてくれているだけでそれで良いの。

今日のコメントは力が入ってしまいました。
でもそれだけ史緒里ちゃんを始め3期生、そして乃木坂46が大好きだということをわかってほしい。

全ツのリハとかいろんなお仕事とか大変だと思うけれど史緒里ちゃんのペースで頑張ってね☺︎

また明日ね。

ひとみより
史緖里ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃshine☆彡
久保ちゃん、こんにちは。

先日も触れましたが、BRODYのグラビア素敵でしたよ~。
私もあのアップの一枚にはびっくり致しました。
迫ってくるものがあったなあ……。
ああいった表情はなかなか動画では切り取れない、写真ならではの表現なんですよね。
あの眼差しはお芝居にも生きると思うので、ご自身の一つの武器として心に留めておくといい気がします。

ラジオ特集も面白かったですね。
パーソナリティー、スタッフの皆さんのインタビューもそうだし、各番組で頻繁にお名前を聞くハガキ職人の方々の座談会がまた興味深かったなあ……。

さて、もしかするとご存知かも知れませんが、昨日の「のぎおび」にて絢音さんが「好きなメンバー」というお題に久保ちゃんの名前を挙げておりましたよ!
絢音さんが「好きなメンバー……、久保史緒里ちゃんかな!」とはにかみながら話した瞬間、なぜか私がキュンとときめいてしまいました……。

和ラーを召し上がりながら久保ちゃんの好きなところを語った後、
「史緒里ちゃんからお出かけのお誘いを頂いたが、史緒里ちゃんをどこに連れて行けば喜んで貰えるのか、その日から毎日ずっと悩んでいる、鈴木絢音に連絡してほしいとこの配信を観ている方は史緒里ちゃんにコメントしてください」という旨のことを仰っていたのでお知らせ致します。
久保ちゃん!絢音さんに連絡してあげて!

それでは今日もいってらっしゃい~。

久保史緒里さんへ

先日史緒里さんのブログへコメントをさせて頂いた者でございます。

今度絢音ちゃんと一緒にお出かけをするみたいで、絢音ちゃんをお誘いして下さり本当にありがとうございます!snowcancer
絢音ちゃんも大変喜んでおりました!

絢音ちゃんは史緒里さんにとって先輩ということになりますが、これからも遠慮なくお誘いして頂けると絢音ちゃんも喜ぶと思います。

乃木坂内では少ない東北の人同士ですのでこれからも仲良くして頂ければと思います!

野球がお好きということで野球観戦などもあるかもしれませんが、どうなのでしょう…?

何卒史緒里さん自身も楽しみながら絢音ちゃんと一緒にお出かけして欲しいです!それでは、失礼させて頂きます!史緒里さん今回はありがとうございました!snowcanceraries








久保ちゃん、可愛すぎる!❤
久保ちゃん


モバメをありがとう。

観葉植物かー、僕もそうだよ。
部屋にポトスを置いています。
「これなら育てられるさ」
と思ったサボテンを枯らしたこと
のある僕は、ちょっと慎重に調べて、
初心者の初心者でも育てられる
ポトスを選びました。
それがね、大事に育てたら
伸びること伸びること。
ジャックと豆の木になりそうになって、
慌てました。だんだん愛おしくなったよ。
愛を注ぐと応えてくれるから。

年月が流れて、
そばにいるのが当たり前に
なってしまっていたんだね。
気がついたら張りがあって
青々していた緑の葉たちが、
弱弱しく黄色くなってきていました。

ごめんね。
慌てて水をたっぷりあげました。
ポトスが好きな霧吹きシャワーを
かけてあげました。最初は頑固に
黄色い葉を離そうとしなかったけど、
今日、やっと黄色い葉たちを
僕に渡してくれました。
痛くないようにそっと受け取りました。

ごめんね。
土を変えるね。栄養をあげるね。
毎日ちゃんと見て話しかけるね。

ごめんね。
愛を注ぐよ。愛おしくなるから。


あたりまえなんてなかった。

大切にします。



頑張っていると落ち込むこともあるよね。
落ち込み方が上手になってきたなんて、
凄いなー。嬉しいことが多いこの頃です。
子供になる瞬間が来る
久保ちゃんが好きです。


またね。
咄嗟に子供になる瞬間
全然問題ないと思いますよ、いつも大人ぶって中身が
無いよりよっぽど良いです。
そのうち嫌でも無理に子供にならなければいけない
時期がきますから。 ありのままで全然ok!

体調に気をつけて頑張ってください。
自分も観葉植物は一鉢置いてます
部屋の空気を清浄してくれるから
この効果はまさに光・合・成 笑

水やりは週に一度霧吹きで葉の表面に
するとホコリも取れキレイになりイイ
元気がないと思ったら半日ベランダに
出して水をたっぷりやると復活です
心の中で大丈夫?頑張れーとかbud
話しかけてみます 人間みたいですね
久保ちゃん、元気で楽しく過ごせてますかheart04絢音ちゃんが久保ちゃんのことが大好きだって伝えてほしいってlovely全部大好きだって言ってるよ。私だって久保ちゃんのことが超大好きなんだからねheart04芸能界で一番大好きなの。久保ちゃんのことがheart01私の妹になってほしいくらいheart02動画の件どうですかsign02我慢できてるかなあcoldsweats01動画の見過ぎは疲労蓄積にもなっちゃうから普段から気を付けて疲れないようにこれからも久保ちゃんらしく頑張ってねappleずっと応援してるからcherrypenguin
お久しぶりです。

どうも。昨日なんですが、大好きなバイト先の先輩と飲み会で一緒になりました。だけど、大好きな人と一緒にいると緊張しちゃうじゃないですか。そのせいで、席は僕の斜め左前だったんですが、3回ぐらいしか会話できかった、らっきょです。

夢を書くって素敵ですね。それが言霊のように自分の中に染み込んで、いつしかそれを達成するために動いて。カッコいいです。見た目は可愛い。中身はかっこいい。そんな久保ちゃん、サイコー。

以上、ありがとうございました。
久保ちゃん今日も1日お疲れ様ね!
もう日付変わっちゃったけど笑

お母さまから送られてきたさくらんぼは山形のかな?

どこか地元に思いを馳せるそんなくぼちゃんをやっぱり応援したいなぁと思えた今日でした。

また明日も元気に頑張りましょ〜!!ヽ(・∀・)


仙台のゆーとより
久保ちゃん


やっぱり分からないよ。

見とれてしまうほど美しくて、
愛に溢れピュアで魅力的な女性なのに。
歌も踊りも、演技も素晴らしいのに。
勇気を出して、一歩踏み出しているのに。
なのに、どうして?

落ち込み方が上手になってきた気が
するなんて、健気過ぎて泣けてしまうよ。


たまには泣いたっていいじゃないか?


僕に一体何ができるんだろう。
ただじっと風に吹かれて
同じ空 見上げることしかできないけど、

久保ちゃんを信じています。

だから、魔法の言葉を言うよ。   


「大丈夫」


頑張りすぎないでね。
久保ちゃんの魂こもったブログきっちり受け止めました!
僕はそう思ったけど ほんとに文面から力強さ、熱思い伝わってくるよ お芝居の思いもとても心に染みました 口に出すことは強いよ!頑張ってね これからもずっと応援してるから
久保ちゃんに幸あれ!これからも久保ちゃんの挑戦後押しし続けるよ
お疲れ様‼︎


いよいよ来週から真夏の全国ツアーが始まりますね。
今年の夏、しっかりと久保ちゃんについていきます!熱い夏を期待しております!


12人がまた揃ってステージに立つ日を、いつまでも待ってます。
やっぱり、3期生が大好きです。ずっとずっと。




話はガラリと変わりまして、先週、東京オリンピックのチケット抽選がありました。
久保ちゃんもニュースで見たりしましたかね。
いくつか観たいなぁと思ってた競技を申し込んでいたのですが、1つだけ当選いたしました!!!(ToT)
先日の黒ひげ危機一髪で使わなかった運が回ってきました!笑

ちなみに、サッカーが当たりました。
小さい頃から大人になった今まで、ずっと携わってきたスポーツだったので、是非とも大きな舞台を観たいなって思っていたのですが、運良く今回の東京オリンピックで叶いそうです。
1年後が楽しみです。

最近、改めてスポーツの凄さに気づきました。
今でもサッカーやフットサルは定期的にやっているのですが、試合前は話した事がなかった人も、一緒にプレーをすると自然と話せるようになるんです。
しかも最後は笑顔で。
凄いことですよね、一瞬で色んな壁を超えていくんです。

だからこそ、東京オリンピックが楽しみなんです。色んな国の垣根を越えられそうで。


サッカーならいつでもアドバイスできるので、東京オリンピックまでの握手会やブログでちょくちょくお話出来ればいいなぁと思います。笑

あ、あと陸上!小中学校の時はサッカーと一緒に陸上と駅伝もやってたので、こちらも好きです!というかスポーツは全般好きなのですが、やっぱりリレーとかは毎回テンション上がりますね!
あと意外と面白いのが中距離系、1500m走とか好きです。
独特のレース展開なので、いつも終始ワクワクしてます。

と、スポーツのことだとちょっと話が止まらなくなるのでこの辺で。笑

あ、ちなみに大縄飛びとボウリングは苦手です。最近知りました。m(._.)m笑




先日、4thアルバムのイベントで乃木坂46のマネージャーさん達と屋形船に乗らせていただきました。
凄く楽しかったです。

そして、何より感動したのが、マネージャーさん達のメンバーへの愛でした。

色んなお話を聞けました。

皆さん、メンバー1人1人のことを本当に大切に想ってくれていました。

とても素敵な環境に久保ちゃん達は居るんだと心温まりました。


とあるマネージャーさんと少しだけ久保ちゃんのお話をできました。
久保ちゃんのファンとしては、凄く凄く嬉しい事をおっしゃってくださいました。
いつか機会があれば、お伝えするかもです。

色んな人が久保ちゃん活躍に期待してくれているんだと改めて感じました。



久保ちゃんにお1つご質問です。
久保ちゃんが、お祝いごとの時に聴きたい一曲はなにかありますでしょうか?

久保ちゃんのプレイリスト公開楽しみです。
すぐにコピーして、ベビロテしたいと思います。笑



ではでは、次の握手会も宜しくお願いいたします!
枚数はあまり取れてないですが、しっかり楽しみたいと思います!



忙しい日々かと思いますが、体調に気をつけて頑張ってください。



じゃあ、またコメント書きますね。



明日も頑張ってね♪
おやすみなさい。(_ _).。o○
史緒里ちゃんこんばんは〜〜今日もお疲れ様。
寝てますよね。笑そりゃそうだ。笑

BRODY買いに本屋さんへ出かけました。
本屋さん好きなんだよなぁ…本の匂い。昨日も言いましたね。
すみません笑笑

昨日のモバメで言及してたアップのページ。
モバメを先に見たのでどう違うのかな〜ぶりっ子全開だったりとかするんかな〜と思ってヘラヘラしてたらドキッとさせられました。史緒里ちゃんのページ始まってからぶりっ子ではないだろうなとは思ってたけど。こうくるとは…って思った。
TwitterのBRODYさん公式アカウントで黄色の方の衣装での宣伝動画が上がってたけどさ。そんなそぶり見せてなかったじゃん!それに惑わされた!ずるい!騙された!って感じ

「飽きさせない自分で」って文見た時さ、飽きないよ!飽きない飽きない!えへへ〜と思ってたけど BRODY読んでからというものの…こんな面もあるのね……飽きろって方が無理じゃん!って思った。
自然豊かなところで都会って感じのオシャレな服着てる世界観もすごい素敵やなって思った。
衣装変わって洞窟?鍾乳洞?で撮ってる写真も全身で衣装が見えてすごい好き。
なんだろね…自然と史緒里ちゃんの相性ってすごくいいなぁって思ってて。それは史緒里ちゃんが自然が好きってのもあるんだろうけど。でも今回着てる服は都会というか最先端というか。ごめんねファッションに疎くて。そんな服に包まれてる史緒里ちゃんは自然とも都会って感じの服とも調和してて服の感じと現場の雰囲気の掛橋になってるなって思った。
いやーーーー難しい!!写真もファッションも詳しくないからなんて言葉で言っていいかわかんない!泣
ちょっと明日またコメントするね。
何回も読んで言いたいことが書けるようにする笑

乃木坂文庫楽しみだな。本読む機会ないしね。
たくさん読もうと思う!

今日のハッピーはね。いいことが1つ思い出せたの。
それはねのぎおびで絢音ちゃんが史緒里ちゃんのことべた褒めしてたよ。顔も歌もお芝居もスタイルも含め外見全てが好きって〜!!!のぎおびみんな見てるのに〜公式の場でデレデレされちゃいました〜。という報告です。

東北対談からどんどん距離縮まってるんじゃない?笑
っていうのを伝えたかった!ハッピーーー!

いつもありがとう。 BRODYの感想明日リベンジしますね笑

まるた
鹿です⊂(ο・㉨・ο)⊃”くまデス…
鏡の久保姫もきゃわわうれぴーぽーo( ̄◎ ̄)o バブゥ♡
さくらんぼありがとうございますφ(゚ω゚=)メモニャン ♡

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

久保 史緒里

2001年7月14日生
血液型:O型
星座:かに座
身長:159cm
>>プロフィールへ

201909

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       

久保史緒里 ARCHIVES