このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2016/0223Tue山崎怜奈清浄。133

 
 
2月22日きのう
乃木坂46結成4周年
と同時に、私個人としては
正規メンバー昇格から1年経ちました!
 
加入から2年間の研究生期間を経て
ようやく昇格して
新たなスタートを切れたけれど
 
舞台じょしらく、
その後 学業による活動休止、
そして大学受験。
波が大きかった一年でした。
 
ファンの皆様、
私を見ててくれて、応援してくれて、
ありがとうございます!
急激に人気が上がるとか
そんなこと一度も無かったのに
しかも休業して2ヶ月半も
音沙汰が無かったのに
見放さないでくれた懐の深さ
感謝してもしきれませんm(_ _)m
 
どんなに不安に駆られても
ライブや握手会でファンの皆さんの
笑顔を見ると
あぁまだまだ頑張ろう!と
気持ちを切り替えることができます。
 
 
2年目、飛躍の一年になるといいな。
自分に自信を持てるような
そんな一年になるように頑張るぞ!
 
 
必死に私を上げようとする 純奈
背中が柔らかくてかなり反り返る 私
ザキがあまりにも曲がるから
面白くて爆笑する 絢音ちゃん
 
本日も平和です✨
 
 
 
さて、高校卒業も間近!!
あと1週間後には
高校生というラベルが外れます。
 
中高と6年間も通い続けた校舎、
先生方と離れてしまうのは
やっぱり寂しい。
 
 
中学3年間は、ひたすら
勉強しかしなかった子でした。
部活も入らず、家に帰っても
学校の休み時間も
ずっと机に貼りついていました。
職員室にも人一倍通っていたので、
担当外の先生にも
顔と名前を覚えられました。(笑)
 
 
中1の社会科の先生は
板書をほどんど書かずに
授業中に話したことをテストに出す
一見 鬼みたいな先生でしたが、
おかげさまで、人の話を聞いて
書き留めるクセが付きました。
ムキになって書いた8冊のノートは、
授業作りの参考にするからちょうだい
と言われたのであげました。
今でも仲良しです。
 
 
中学3年間の英語の先生は韓国人です
...普段は日本語ですが。
ガッツがないと付いていけない
物凄いハイスピードな授業でした。
朝日ウィークリーの英語の翻訳を
毎日2日分はキツかったけど、
ちゃんと教えてくれるし、
英語が好きになりました。
中3で東大の過去問を渡されたときは
さすがに驚きましたが(笑)
まわりはもっと頑張ってるんだから、
貴重な時間と環境を無駄にするな、
ということを学びました。
 
 
中学3年間、高校2・3年の計5年間
担任を持ってくださった先生は、
穏やかで滅多に怒らない先生です。
あ、途中でご結婚されたときは、
クラスのみんなでお祝いしました。
頻繁に、茶化しました(笑)
生徒それぞれの進みたい道を
受け入れてくれる先生で、
中学生のときは勉強ばかりだったのに
高校からはお仕事との両立で
授業中寝そうになっていても、
文句の一つも言わなかったです。
 
 
 
他にも沢山の素敵な先生がいます。
ブログを読んでくれたり、
出演した番組を
見てくれたりしています。
 
このブログも、職員室のPCで
読んでいることでしょう(^_^)笑
 
 
 
友人にも本当に恵まれました。
中学の教室の掃除をしていたら、
サプライズで誕生日を
お祝いしてくれたり、
クリスマスパーティーをしました。
高校進学からは
私は乃木坂46との両立、
友人たちは海外留学したり
そのままのコースで進学したりと
それぞれの道を歩みました。
 
乃木坂に加入してからの
高校3年間は、勉強する以外の
"学生らしいこと"は
何一つできなかったです。
でもクラスメイトは
仕事との両立がキツイ時、
いなかった分の授業ノートを
見せてくれました。
体育祭や修学旅行などの行事には
参加できなかったけれど、
怜奈がいなくて寂しかったよと言って
お土産をくれました。
早退して、「これから仕事してくる」
と急いで教室を出ようとしたら、
なにも聞かずにただ
「いってらっしゃい!頑張れ!」と
言ってくれました。
その言葉が、何より嬉しかったです。
これを打っている今も、
みんなの「いってらっしゃい」が
耳に響くようで、涙が出てきます。
 
変わり者で、すごく不器用な私を
友人達が受け入れてくれなかったら、
きっと今の自分はいません。
 
 
小学校6年間は
本当に良い思い出がないです。
朝玄関のドアを開けるのも
校門をくぐるのも辛くて
通学路を歩く足取りも重かった。
本心で「友達」と呼べる人は
正直1人もいませんでした。
小学生のくせに
ストレス性胃腸炎にもなりました。
早く卒業したいって
何度も何度も思いました。
どうしても地元を離れたくて、
電車通学の中高一貫校を受験しました。
地元の公立に行けば
そこまでお金がかからないのに、
私のワガママで私立に入れてくれた
両親に感謝しています。
 
 
たくさんの人のおかげで、
中高6年間は本当に
濃い時間になりましたし、
学校にも色んな意味で
名前を残せました(^∇^)(笑)
 
精神的にも肉体的にも
どんなに辛くても
楽屋で周りが楽しそうにしている中で
テスト勉強やノート写しに追われる自分がいて
ふと孤独を感じても
頑張らなくちゃ、と立ち直れたのは
先生方、友人、親、
 
 
そして乃木坂46に関わるスタッフさんや、メンバーのおかげです。
1人でやりくりできることでは無いし
何度もサポートして下さったおかげで
乃木坂46と学業の
双方に同じくらいエネルギーを注いで
取り組んで来れました。
いろんな事情を受け入れて理解して下さり、有難うございます。
 
 
ファンの皆さんにも感謝しています。
初期から学業との兼ね合いで
ライブに不参加などが多かった私を
理解を持ってここまで
見捨てずに支えてくださるのも、
ちょっと雑誌に出れたりすると
一緒になって喜んでくださるのも、
すごく嬉しいです。
同じ学生や、毎日お仕事で忙しい
ファンの方と"一緒に"頑張ろうね!
と言い合える関係が好きです。
 
 
卒業したくない気持ちもあるけど、
新しい世界を見てみたい気持ちもあると言ったら、
山﨑らしいね、
出会った中学一年生のときから
変わらないなぁと言われました。
13才の、まだ子どもの私を
知っている先生に言われたのだから
きっとそうなんだろうなぁ。笑
 
 
こんな言葉を使ってしまったら
きれいごとのように
聞こえてしまうかもしれないけど、
いつまでも純粋無垢な心で
物事を取り組める人でいたいです。
 
 
 
BRODYさん昨日発売になりました!
スタッフさんが二期生それぞれに
合った花を選んでくださいました✨
 
持っている花は カラー
花言葉は「清浄」。
 
 
 
【次回予告】
 
京都で2日間握手会
おいでやすo(^▽^)o
明日 2/24、雑誌「B.L.T.」発売です
見てください~!
 
 
れな
2016/02/23 23:54

コメント(534)

お疲れ様☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして昇格1周年おめでとう
この一年での成長はスペシャルライブの
ボーダーを見てわかったよ
もう本当に鳥肌たった!
2期生の力みたいなのがビシビシ伝わってきたよ
俺もれなちと同級だけど
本当に学業との両立尊敬する
俺も頑張らないとなーって刺激貰えたよ
れなちブログ更新ありがとう!
俺はれなちの一個年下でこれから大学受験なんだけどあまり勉強に集中できてないしまだ危機感があまりないんだよね。
でもれなちがいつも755とかで勉強頑張ってるの知ってたしれなちのブログとか見ると俺も頑張らなきゃなって思う!
れなちみたいに努力できる人になりたいと思ってます。
14thれなちレーンに初めて行かせてもらいます。
れなちといろんなお話したいと思ってる!
れなちだったら私のレーンに来るぐらいなら勉強しろ!って言うかな?笑
握手会まで時間ありますが楽しみにしてます!
東北でのアンダーライブも発表されたね!
おれは神奈川に住んでるから行けないけど関東に来たら絶対行くね!
アンダーライブも応援してるので頑張ってねー!
またブログ更新するの待ってます♡笑
れなちの思いが込められたとてもいいブログで感動しちゃった!きっとこのブログを読んだ先生も友達もみんな感動してるよ!残りの高校生活楽しんで過ごしてね!!!
僕は高校2年生です。れなちは才色兼備で、優しいアイドルというイメージしかありませんでした。。。まさか、そんな波乱万丈な過去があったとは、、、僕は小中高と生活して全部が最高の思い出が作れています。そのなかでも、高校の今が1番楽しいんです!

大学に向けて切磋琢磨勉強に励み、たくさんの友達に出会い、、
そして何よりれなちと一緒に”乃木坂”を歩いていることが1番楽しいんです!!
乃木坂46という清楚で、ビジュアルが高く、公式ライバルの看板まで背負ったアイドルの中の1人山崎伶奈と出会えたから
ファン思いで、まじめで、優しいれなちだから応援するんです

今回のブログは、すごく愛を感じるし、れなちらしさがいっぱいだと思います。このブログを読んでれなち推しで良かったし、これからもれなち推しでいこうと思えました!!
お仕事忙しいと思うけど、身体に気をつけてがんばってねo(^_-)O

握手会は部活終が終わる夏休みから行きたいと思ってます!
今回の握手会行けないけど、がんばってね^_−☆
れなち、こんにちは(。・∀・。)ノ

私がれなちを好きになった、というか乃木坂を好きになったのは去年の夏なのだけど…
知らなかった時間も含めてれなちはお仕事と勉強を頑張ってきたんだなって感じました。
今までお疲れさまでした。高校卒業しても、何事にも頑張るれなちでいてください(∩´∀`∩)
そんなれなちを応援して、少しでも力になれるように私も頑張るね!!

4月の握手会には行けるので、大学生という少し大人になったれなちに会えるのを楽しみにしてます(`・ω・´)
ではでは。
46時間TVでの落語もボーダーも良かったです。
学校生活で辛いことがあっても頑張っていたのはとてもすごいと思います。
これからも頑張って下さい応援しています
れなち!
私はれなちと同い年なんだけど第一志望合格しました!
受験期間中もれなちのブログ読むと元気でたよ^o^
れなちは受験どうだった?まだかな?
いずれにしてもこれからも乃木坂46でがんばってね!応援してるよ!!
れなち、夜中のお仕事お疲れさま。

それと乃木坂4周年と昇格1周年おめでとー\(^o^)/


やっぱり事情を考慮してくれる人や、ありのままのれなちを受け入れて支えてくれる人がいるのは強いしありがたいよね。

ツラい思いをした分、中学以降の人間関係に恵まれて、報われて良かったよ~



僕は小学校の頃から今日まで、大義名分を掲げた人に攻撃されたり、騙されて利用されたりばかりで誰一人友達と呼べる人や気を許せる人はいなかった。
都合のいい人としては評価されるけど、ありのままの自分を受け止めてくれる人はいなかった。

だからかな、れなちのブログを読んでて泣きそうになったよ。
報われて良かったって、沢山の心の温かい人に支えられて来たんだって。



僕に出来る事なら、僕で良ければ、力を貸すね
・・・まぁ基本的に他の方にお任せ状態になっちゃうけど(^^;;

またコメント出来る時はするね、それじゃ(^^)ノシ
れなちのブログなんだけど、絢音ちゃんの笑顔が眩しい
平和っていいよね
努力出来るれなちは本当に格好いいと思います!

大学受験お疲れ様!!
人間として、そしてアイドルとして尊敬してます。
今度の握手会絶対行きます!
パウリーニョより。
同い年だし、なんか似てるなーって感じるところが
友達はいたから自分のが全然楽だったんだろうけど、小学校の環境が嫌で、受験は決まってたけどどうしても抜け出したいって思って中高一貫校いったし
卒業控えた今も、高校の良さやまだいたい気分ありつつ、次の世界への興味とかから先に進みたい気持ちもあって

いよいよ明日明後日国立の受験です
結構共感できることとかあってざきちのブログ見てよかったです
ありがとう。おめでとう。がんばります。

そろそろ卒業ですね!
自分は去年の6月に母校の高校に教育実習へ行ったので、少しの間高校3年生と触れ合いました。

みんな卒業してからの進路(主に大学)に悩んでいて、それと同時に将来に希望を持っていて目が輝いていたのが印象に残っています。
自分も同じくらいの時にそんな感じだったのかなあと思いました。

自分は3月に大学を卒業して社会に出ます。
大学はものすごく楽しく、充実していてあっという間に過ぎてしまいました。
教育実習の時に3年生に伝えたのは「大学に希望を持っていていいぞ。自分が想像してるより楽しいから。」と言いました。

ザキちの場合は学業と仕事の両立で同じ立場では無いので、これに当てはまらないかもしれません。
しかし、大学に行くことでより一層視野が広がり、絶対成長できると思うので、希望を持ってください。

これからは大学生になって活動の幅が広がるので、これからの飛躍を楽しみにしています。

握手行きたいー! 笑
れなち昇格1周年おめでとう(*^▽^)/
あっという間って感じがするけどれなち的にはどうなのかな?
 
出会いの数だけ別れが増えるってフレーズの曲もあるけど自分の担任じゃないのに常に気にかけてくれた先生とかめっちゃ印象に残ってるけどれなちはいろんな人に出会えて幸せな学生生活を送ることができてたんだね(^^)
更新ありがとう!

ブログ読んでたら涙が出てきたよ。。
先生方からとても大事なことを教わったんだね。
きっとこのブログも職員室のPCで見てくれてるね。笑
良い友達にも恵まれてたみたいで本当に良かったね。
友達に「いってらっしゃい!頑張ってね!」と言われる。
この言葉がどんなに嬉しいことか…
僕の場合は部活の試合前などで、友達や乃木坂好きで知り合った方などから「頑張れ!」って言ってもらう、この時が幸せで嬉しいです。
今でこそ高校はすごく楽しいけれど、中学校3年生の頃は学校に行く足取りが重かったです。
中2の頃に仲良くしてた友達たちとクラスがバラバラになり、中3のクラスでは仲いい子が一人もおらず、かと言って3年目だから皆顔見知りだし今さら仲良くなることも出来ずに、あまり良い思い出がありません。
いい思い出と言えば、修学旅行や合唱コンクールで指揮者を務め、金賞を獲ったくらいです。
中3の7月頃に乃木坂46を知って、受験生という理由でイベントには参加せず、番組などで楽しませて頂きました。
12月頃には、休み時間も机に張り付いて受験勉強してました。
学校がつまらないと感じながらも、毎週放送の「乃木坂ってどこ?」を見て、よし頑張ろう!ってパワーをもらってました。
早く中学校を卒業したい。高校で新しい友達と出会いたい。って何度も思ってました。
その為にも、良い高校に合格したい!と願って必死に受験勉強をしました。
そうして今、毎日がとても楽しい高校生活を送っています。
高校で、やっと"本当の友達"と言える仲間と過ごせています。
こうして楽しい高校生活を送れていることに親や友人、そして乃木坂46のメンバーに感謝しています。
何となく、れなちの境遇に似てるかな、と勝手に思ってしまったので書かせて頂きました。
長文すみません。。

高校生ということで、乃木坂46の握手会や夏の全国ツアーにも参加しました。
あ、れなちにも会いに行ったよ~!
また会いに行くからね!(^^♪

少し早いけど、卒業おめでとう!
今年もれなちの活躍に期待してます!
西武ドームで正規メンバーに昇格した時に初めて二期生の推しメンを決めたのがれなちだった!
あれから一年長いようで早く感じる!
次の一年もれなちにとってとして乃木坂にとって充実したいい一年になることを祈ってます!がんばってね!^ ^
そして46時間TVお疲れ様でした!
乃木坂46!デビュー4周年おめでとう!
俺ももうあと1週間で高校卒業です
れなち!
46時間放送のれなちのコーナーでファンになりました!
ファンになったばかりで全然何も知らないけど、これから応援していきます!

れなちがんばって!
【ブログ133】

れな~

ブログを丁寧に読ませてもらいました。
中学、高校の6年間を詳細に教えてくれて嬉しかったよ。
本当に色々な事があったんだね。
辛いこと、苦しいこと、そして楽しいこと、嬉しいこと。
大学に入ると、きっとこれまで以上に色んな事があると思うけど、
れなはれならしく、これからも変わることなく進んでいってくれたら嬉しいです。
そんな山﨑怜奈さんを、ずっとずっと応援することが出来たら、これ以上嬉しいことは無いなって思います。

俺も4月から社会人で、正直これからどうなるのか全く分からず、不安なことも沢山あるけど、
そんな時に、れなの頑張ってる姿が見られれば、「よし、また頑張ろう」って思えます。

いつも本当にありがとね。

これからもずっとずっとずっとずーっと、
輝いてる存在でいてくださいね。

大好きですよ。

では、また。
中高6年間は、素敵な先生方と友達に恵まれたんですね!
一生の宝になりますよ♪☆
お疲れ〜
私は受験の関係で7時間ぐらいしか観てないけどすごくおもしろかったよ♡
最後の乃木ごえの「乃木坂の詩」はとても感動したよ!
46時間本当にお疲れ、そして4歳の誕生日本当におめでとう♪───O(≧∇≦)O────♪
P.S.名古屋会場のアンダーライブのチケット申し込みました。当たるといいな〜絶対行きたい‼︎
れなち~!
木更津来てくれてありがとう!
たまたま自分の自転車がロケバスの前にあって、
帰るとき、れなちがロケバス乗る前に
「あ、チャリだ。」だけ言ってバス乗ったけど
めっちゃかわいかったheart01
今度、握手会行きます!
高校生活あと少し楽しんでね!
おはようsun

今回はいつも以上に愛のあるブログをありがとう!
読んでて泣きそうになりましたweep

れなちはきっとその努力家な姿と人に気を使いがちで真面目な性格でみんなに愛されてるんだねheart04
先生や仲間、メンバーをはじめ、たくさんの恵まれた人に囲まれてるなぁーと思いました。

自分は小中学校にあまりいい思い出はないから、そういう所が羨ましいです。今思うと、もっと高校生の時にしっかり勉強したかったなとか、いろいろ思うけど
れなちは悔いなく高校を卒業できそうで安心していますscissors

これからもまわりの友人とかを大切にね!
大人になってくると、友達の暖かさが大事だなって思うことが増えたよ(笑)

今後も山﨑怜奈を応援します!

またねーpaper
れなちー!

まずは昇格1周年おめでとう!
去年のあの時、スカパーで見ていて1人でめちゃ叫んだの覚えてます。
ほんとに嬉しかった!
色んなことがあった1年だと思うけど、これからはまた違う色んなお仕事あるといいね!
俺はあると信じてるよ!

れなちは、すごいいい環境に恵まれてたんだね。
ずっとアイドル好きでいるけど、授業抜けちゃうこと多いと思うし行事も参加できなかったりで正直あまりよく思わないような人もいるのかなとか思ってたけど、全然違うね。
みんな暖かくて、尊敬!
素晴らしい仲間だね!
先生方もそうだし、ほんとにいいなって思う。
なんか俺があまりよくないとか思うかもしれないけど、楽しくやれてます٩( 'ω' )و
わいわい٩( 'ω' )و

モバメ見ました!
れなちの心聞けてよかったです。
俺はずっとずーっと、れなちを好きでいます。応援します。
それで同じ気持ちや感情を共有できたらなと思います。
安心してね、れなちにはたくさんのファンがいるから!
ずっと支えていくから!
れなちの強い心大好きです。
これからも頑張って!

だいすきゃー!
れなちこんにちは。

午前中にコメントしたんですけど全然反映してくれなくて
れなち(*^^*)ノ

お昼休み
ブログ読んだよ(^_-)

小中高の色んな想いが
胸が熱くなりました(´`:)
ていうか涙しました(T^T)

4月からは新たな道へ進み
楽しいこと苦しいこと
色んな事が待ち受けていると思います

頑張り屋さんのれなち(*^^*)
心配はしていませんが
苦しい時は愚痴をこぼして下さい
何の力にもなれないけど
少しでも気が楽になればと願います

楽しい時は少しだけお裾分け下さい(*^^*)
れなちが楽しいと
イデランも嬉しいです(^_-)

京都全握、個握、
遊びに行きます!
よろしくお願いします(*^^*)
れなちおはよー
そっか、もうそろそろ卒業の時期かーまだ早いけど卒業おめでとー!自分も中高一貫校行ってたからすごい寂しいのわかるなーでも新しいとこで今楽しくなるよう頑張ってるから、れなちも頑張って欲しい!たまに高校の時のやつらとかにも会えるし笑
小学校の時嫌なのも一緒だったからいろいろとれなちと話したいなー笑
正規メンバー2年目のれなちも変わらずたくさん応援するよー!がんばってねー!早く握手会こーい!!!!
れなち( ´ ▽ ` )ノ
ブログありがと!!!
そっか…高校卒業かぁ…
俺も高校卒業してもう2年が経とうとしてるよ…
ほんと早いよね…
ちょっと早いけど高校卒業おめでとう!!

れなちさん

あらためまして
乃木坂46 生誕4周年
そして正規メンバー昇格1周年
おめでとうございます。

   *

ぼくが今日
れなちさんを応援させて頂けるのも、
れなちさんご自身の努力――
ぼくには永遠に想像もつかないほどの
弛まぬ努力があったればこそです。

ぼくはまず、れなちさんに
深く感謝したいと思います。
どうもありがとう。


そしてぼくが言うのもおかしいですが
制作に関わるすべての方々や
メンバーの皆さんはもちろんのこと、
ご家族、学校の先生方、ご友人方、
そうした周囲の大勢の方々が
いらっしゃるからこそ、
今日のれなちさんが
形成されてるのだということを、
今回のブログを拝見して
あらためて認識いたしました。

そうした全ての方々の力なかりせば
ぼくは『ボーダー』の
力強いパフォーマンスを
拝見できなかったかもしれません。
また、今こうして
れなちさんのブログを読むことも
できなかったかもしれません。

そういうわけで、ぼくはれなちさんの
周囲にいらっしゃる皆さまにも
感謝の気持ちを贈りたいです。


れなちさんが皆さまと過ごしてきた
すべての瞬間が、今、集約して
2年目をつくる礎に
なっていることと思います。

れなちさんは
とても未来を感じさせる方ですので
大いに期待しています!
高校生活って勉強だけで友人関係そんなに築けてないのかな?とか思ってたけどそんな事なかったんやね(*´-`)


雑誌は購入しに行ってるのにまだみれてないので晩までには見ておくよ(ようやく46時間テレビすべて見終えたところ)
初めてのコメントです!

去年の夏から乃木坂を好きになったのでれなちさんのこと
あまりわからなかったんですけど、46時間TVでいろいろなことを知れました!笑

実は同い年なんですよ! 受験生です
今は受験地まで移動中です(笑)

中3で東大の過去問ってすごい進学校なんだね!
東大の英語ってほんといろんな力がいるよね、自由英作とか、要約とか しかもテーマが抽象的なもの多いし って話がずれた

応援してます! カラオケよかったよ〜!
お疲れ様です。

昇格1周年、おめでとう!
あのとき俺は大学の国立試験の直前だったので、昇格の件はサイトで知ったんだけど、
本当に大きくなったなぁ…とただただ思います!

飛躍の1年にしよう!
いや、俺達がれなちを飛躍させて見せる!

乗り越えるものが多いほど、高いところへいける。

そう信じて、頑張ろう(^^)

京都の全握、お邪魔するね~✋
れなちこんにちは!
ぽぴーです!

まずはブログ更新ありがとう。
テスト勉強の合間に見たよ!
テスト勉強の合間だからさーっとしか読めてないけど。ごめんね。

けど、れなちの学生生活が僕とちょっと似てるんだ。

詳しくはあとでまた書くね。
勉強しなきゃだから次コメント書けるの夜か深夜になっちゃうかも。
ごめんね!

勉強してくる!
いい年した乃木坂ファンです
はじめてコメントします(^^)

れなちさんのブログを読んでると
自分も頑張ろうと思えてきます
背筋がピンと伸びて
視野がひらけてくるような気がしてきます
今回のブログは特に印象に残りました

透明でしなやかで清々しくもある
れなちさんの容姿は
純粋無垢な心で努めようとされる姿と重なります

それはきれいごとではなくきれいです
「れなちは美しい」です
姿勢は形にあらわれてます

これからもっと活躍されることを
確信をもって楽しみにしております!


れなちこんにちは!

ほんとれなちは自分とあんまり年が変わらないのにいろいろしっかり考えててすごいなって思う!その頑張りはいつか報われるよ!

これからも応援してます(^^)
正規メンバー昇格1周年おめでとう!
自分は学生ですがさまざまな活動をしていて大変ですが、れなちの何事にも全力で取り組む姿に勇気をもらっています。
これからも一緒にがんばろう!
14thの握手券は取れなかったから15thは握手行きたいな~
山﨑殿乙㌍Σ(◕ˇロˇ◕ノノ
2月22日は乃木坂46⊿さん結成4周年でしたね!おめでとうございます( ・ิω・)ノิิิ眉毛ドゾー
舞台じょしらく大学受験~山﨑さんの頑張り~見守ってきましたよ♡2016年の山﨑さんの活躍!ワクワクがとまらんぜです(≧∇(≧∇(≧∇(≧∇≦)∇≦)∇≦)∇≦)キャー
純奈さんの背中で戯れる山﨑さんと微笑む鈴木さんwwサササッ((,,・`д´・((,,・`д((,,・`[壁]
長文の小中高のれなちはんの素敵な思い出(T▽T)貪欲に読みましたよ~ありがとうございます_〆ヾ( ̄(00) ̄ メモメモ・・・
BRODYは明日届きまふ(*∩∀∩*)ワクワク♪ 16時間ネルフェスo(__*)ZZz お団子食べる京都山﨑さんぐうかわ(* ̄ii ̄)ブー 46時間TVで積極的に発言してるれなちはんよかったですよ(・∀・)ナイス! 山﨑さん支えながら押して持ち上げまするヾ(  ̄▽)ゞ てんやのわんやww(゚Д゚;) 光る山﨑さん川湯 いおりんぬ300ありがたや(T▽T) BRODY可愛いの件『齋藤さんモバメより』
お食事ファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o
さゆりんご軍団パワーでペロファイにゃーっす!(ะ◕ฺㅈ◕ฺะ)ノ
      ∧_∧
    (・_・= ・_・) ?
     ~(__)
音楽を聞いて、その歌詞で気持ちに勇気が募ったり、心が楽になるような。れなちのブログを読むと同じような気持ちになります。 私の高校生活も半分きったから、無駄なく過ごしていきたい(*^_^*) これからも変わらないれなちを応援していきます!
僕がざきさんを初めて意識したのは、去年の5月かな。全国握手会のときだった。
初めての握手会で、緊張していたのにも関わらず、目の前に現れたのは、今までには見たこともない可愛さの女の子。そう!それこそざきさんだったんだよ。この世に、こんなに可愛い子いるのか!と思ったよ。
でも、見た目の可愛さだけで応援したいと思うほど僕は単純じゃないので、そのまま月日は流れました。そして、夏!乃木坂のメンバーでじょしらくという舞台をやることになり、そのオーディションで異彩を放つ変り者がいたというニュースを見ました。そう!またまたそれがざきさんだったのです。ビシュアルも普段と違って、違和感さえありました。しかし、舞台が始まってみると、力強くて良く通る声、そして、重みと気持ちがこもった抑揚のある声がとても魅力的でした。ちなみに、ぼくはざきさんの日の公演は見てないでーす。笑 後日huluで見たんだ。
ざきさんの真面目さ真っ直ぐさ不器用さに元気をもらうようになって、咲きさんが好きになっていった。そして、今一番好きなのは、目が細くなって線になっちゃうような可愛い笑顔。ざきさんの裏ブログが見たくなって、モバメをとるようになって。。。
そんなこんなでふとしたときに、ざきさんから755で返事がきたんだよね。そこで、うおー!って嬉しくなって、さらに好きになった。
見た目から好きになったかもしれないけど、結局中身に引かれたんだよね。声も好きだし、早くラジオの生放送に出てほしいナーって思うよ!

ざきさん、本当にありがとう!
ざきさんから、たくさんの元気と勇気をもらったよ。これからも応援するよ!どんな高くて厚い壁があっても、一緒に壊していこうね。壊れるまで、前に進めるまで、一緒に歩んでいこうね。ファイト!!
1つ書き忘れた!

今年怜奈に贈る誕生日プレゼント決めたよ!
今2つのデザインで迷ってる(-_-;)
早くて4月に贈るね!
お楽しみに!


see you next (((っ・ω・)っ


タッチ(o・・o)
感動して初コメントです。

まず、乃木坂記念日おめでとうございます。
そして高校卒業ももうすぐですね、
おめでとうございます(*・ω・*)
まっすぐなblogに心打たれました。

何事もがんばるれなち!
ますますキレイになってくれなち!
小学校の時、色々を諦めなくて良かったね!
がんばったから今があるんだね( ´Д`)ノ

これからも陰ながら応援しまスヾ(´⊂_`*)
れなちさん前期試験行ってきます
絶対合格して握手会行きます
れなちのブログでいつも頑張ろうって思えるんだ、ありがとう(;_;)♡
れなち、だいすき
ブログ更新ありがとう!れなちのブログ、すごく心に来ました。感動した!
私も中高一貫に通ってるから共感できる点、沢山あります。
大学も頑張ってね!
姪っ子を見てるようで
れなちが高校卒業後ってピンとこない

大学生活との両立も大変かも知れないけど
応援してるからくじけちゃダメだよ
れなちこんにちは!
ぽぴーです!

まずはブログ更新ありがとう!
テスト勉強の合間に見たよ!
テスト勉強の合間だからさーっとしか読めてないけど。ごめんね!

けど、れなちの学生生活が僕とちょっと似てるんだ。

詳しくはあとで書くね。
勉強しなきゃだから次にコメント書けるの夜か深夜になっちゃうかも。
ごめんね!
れなち!!

わたしも高3でちょうど今日で18歳になりました!
あと1週間で卒業します。

わたしも、高校3年間テニス部に所属してました。
わたしの部活は強くて、休みがほとんどなくて辞めたいとか辛いとかずっと思ってました。
でも乃木坂の存在があって乃木坂のメンバーもがんばってると思い、3年間続けることができました!!
れなちはわたしなんかよりずっと大変なのに、ほんとにすごいなって思います!!
46時間TVでれなちの魅力に気づいたので、ぜひ会いに行きたいです!!
これからもがんばってね!!!
わたしも春から大学生がんばる!!!
れなち、正規メンバー昇格からもう一年も経つんだね。

あの時、西武ドームにいられて本当に良かったです!
僕はれなちほど、学生時代勉強した覚えはないから、
朝から晩まで勉強してるれなちをめっちゃ尊敬してます。

れなちに今度会うのは、まだ先になりそうだから、
みんな空の下聞きながら我慢するよ〜(^o^)/

やっほ!
かずぽんです
色々と打ち明けてくれてありがとう。
れなちのこと知ってるつもりだったけどこうやって色々知れるともっと応援したくなる!

こうやって過去の事だったり真面目な事ってなかなか知る機会がないから知れて嬉しい。
高校の友達は一生の友達だよね。俺もそう。
そしてたくさんの人に支えられてるって感じないとね!
れなちほどではないけど周りの人って本当に大事
就活してるとつくづく思うー

俺がこうやってれなちのファンになれたのも幸せなことだよね。勝手ながられなちががんばってるから俺もがんばろ!みたいに思うし休業してる間も1ミリも応援してる気持ちは消えなかったよ
まぁそれぐらい応援してるしこれからが楽しみってこと!
あんまり長くなるとわかりづらくなるから一言で!

これからもよろしく!!


かずぽん
このブログはみんな泣きなが読んでるんじゃないか?

周囲への感謝に溢れてる。

こーゆー娘を推してる自分にも誇りが持てる。

れなちがよろしければ、

これからも一緒にがんばっていきましょう。
れなち♡

いよいよ高校卒業だね。おめでとう。
いくちゃん♡や、ちーちゃん♡など、学業との
両立をちゃんとするメンバーが他にもいること、
それをスタッフも、ファンも応援する雰囲気があること。
学校側も、お友だちも、支援してくれたこと。
本当によかったね。

これは乃木坂46ならではの環境だと思うよ。
また、れなち♡はそれに甘えることなく、
自己研鑽に努めてきた。
だから、これは稀有なケースだと思うけど
休業期間中に、ファンが増えたんだと思う。
これからも、感謝の心を忘れないで。
大学に入ってからが、ほんとうの勉強だからさ。
4月は履修届まで大事な時間だけど、
アンダーライブの東北ツアーになったね。
がんばって。

46TV。活躍シーンが結構あったね。
絢音ちゃんの見事な進行とか♡
琴子のグラビアにも見せないきれいな笑顔とか♡
新発見もたくさんあってうれしかったよ。
魂の『ボーダー』。しっかり受け止めました。

さ、週末は京都やで。13th制服も見納め。
ライブは必修科目。名札つくって行くよ。

よーい、ガッツpunch

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

山崎 怜奈

1997年5月21日生
血液型:B型
星座:ふたご座
身長:164cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

山崎怜奈 ARCHIVES