このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2016/1023Sun寺田蘭世2㍉を8mmにする

今日の個別握手会の生誕祭で宣言した通り
今の想いを書きます
良かったら読んで下さい。
 
 
 

 
選抜発表をされた日から
ずっと色んな想いも抱えながら
いろんなお仕事をしてました。
 
今思ってる事
全部ちょっとずつ書き留めました。
上手く言葉、文に表すのは難しいけど
読んで頂ければと思います。
 
 
 
16枚目シングル
今までで1番
期待の声が大きかった今回。
2つ前作品あたりから
どんどんどんどん
皆さんに
「絶対、入ってる」
フライングの「おめでとう」
 
 
認められてきてるって
嬉しさと共に
悪い事ではないのに
自分が嘘ついたみたいな感覚に追われて凄く息苦しい
表し難い感情がずっとありました
今の私の気持ちを例えるなら、、、
 
 
 
モンブランやエベレストに
酸素ギリギリで登れ
そして、耐えろ
 
 
耐えれないけど
耐えなきゃ見えない。
そんなことしたら
壊れるかもしれないけど
でも、何かを超えた。
人よりなにか高いものを超えなきゃ認めてもらえなかった。
 
 
 
変な表し方ですが
私の生き方って昔からそうだなって
 
 
 
 
 
 
それと1つ
昔からずーっと言ってますが何事においても 
この環境が当たり前って思って欲しくないです。
 
 
アンダーライブ
・・
また 
楽しみにしてる
 
言って下さる皆さんはきっと悪気も無いと思います
本当に心の底からアンダーライブと言う物が楽しかったからこそ言ってくれる言葉だと解釈してます。
それだったら大変嬉しいです。
 
 
アンダーライブは本当に素晴らしいものです。
でも、毎回当たり前に思われてしまっていること
いつもある物でもないです。
色んな人の努力、純粋な想いが繋がり今までがあります。
だから、ある物とは思ってほしくありません。
 
 
私がいつまでも
アンダーでいるものって
皆さんはそんな風に思って言ってないと思います。
でも、私は毎回この言葉に
どう返していいのかわかりません。
 
 
 
 
今までは例としてアンダーライブも1つの
「先入観」だなって思い話しましたが
 
 
 
 
皆さんの先入観で
何かを作り上げてしまっている。
先入観がその物をその人を作ってしまうんです。
 
 
私はそんなもの壊します。
私は私が決めたい。
 
 
 
 
 
 
今シングルの目標は
 己を信じること。
 
 
 
だから、私の事を
一人でも支えてくれる人
一緒に歩いてくれる人がいるなら私はやります。
 
 
 
 
 
 
 
ここから先は乃木坂工事中で選抜発表されてから書いたものです。
 
 
やっぱり今までで一番
ファンの方の声が大きくて
なにか胸にグッときました。
私も皆さんの意見を聞いて
もう少し自信を持とうって思いました。
 
 
 
だからはっきり言います
悔しい。
 
タイミングとかバランスとか色々な運命が重なったからこそ今回は私じゃない。
それは自分でも飲み込んでます。
このシングルは
アンダーメンバーとして
もう1つ何かを身につける。
まだ、何があるのか
私たち自身も知らないけど
きっといい事があるはず
何で私が今シングルアンダーメンバーなのか理由は
これから分かるはず
なかったら自分で探すのみ。
そして次
年を越した頃には
また何か雰囲気の違う自分が居て
そこからは絶対、、、
絶対、どうにかしなきゃいけないし
どうにかなってる。
 
 
 
 
絶対的確信があるんです。
 
 
 
 
よく分からないけど
毎回過去のブログを読んでいて思うのは昔より1シングルずつ確信をついてる
現実味を帯びてきている事
 
 
 
だからこそ今回はグッと飛ぶ為の助走を今までより大きく踏み切りたい。
この皆さんの「悔しい」
私に思ってくださった方全員分背負いたい!
背負わせてください!
だから一緒に戦うって言うと意味が少し違うけど
 
負な気持ちと
戦いたい。
砕きたい。
 
 
 
見てて欲しいです。
人の慣れは一番良くない
見慣れたものなんて飽きるそう言うのなら私が撤回します。
 
 
私が昔
「1回きりの選抜は嫌認められて選抜になりたい。」って言ったこと知ってる人いますか?
 
正にその通り
昔はよく思ってなかった方もいたと思います。
自分でも生意気に思われるかもって心配もありました。
でも、そんな事気にするのでなく思った事はハッキリ口にする。
自分にも周りの人達にもウソつかぬようその夢に向かい努力する。
そうやって
今私が歩んできた道は
確実に少しずつではありますが現実に近づいています。
それはこんな私は見つけてくれた皆さんのお陰です。
私がこういう感情を得られるのも皆さんのお陰。
 
 
何回も同じ事ばかり言ってしまいますが
「悔しい」
悔しい私も同じ気持ちです。
 
 
 
だから
だったら
今シングル
皆で力合わせて
手繋いで
踏ん張ろう!
魅せつけよう!
弱い、一人だと潰れるけど
一人でも多くの人と手を取り合えばドンドン強くなる
 
 
皆さんも色んな想い
預けてみませんか?
色々思うことあるなら
鵜呑みにしないで
吐き出したい!
 
私はそういう人間です!
 
 
 
 
 
今年は何だか
楽しそうですね。
発売中のUTBさんのオフショット
2016/10/23 22:06

コメント(1453)

らんぜブログ更新ありがとう!16枚目選抜入り出来なかったけど次は絶対入れるよ!みんならんぜの頑張りみてるから!アンダーライブも楽しみにしてる!これからもらんぜの勢い止まらんぜ!
寺田!!今、アンダーセンター知った!!

おめでとう!!涙がとまらないよ。 ここからより進んでく経験になるね!! 登りつめよう。頂点まで。

蘭世選抜センターの糧になるアンダーセンター乗り越えて下さい。ここからが勝負だけど、ひとまずアンダーセンターおめでとう!!good
蘭世は前を向いて坂を駆け上がって下さい。
後ろには我々がついてるよ!
UTB読みました。
アンダーセンター本当におめでとう。
本当に16枚目が楽しみです。
アンダーライブ、開催するのは簡単ではないけれど、やっぱりアンダーセンターが一番輝くのはアンダーライブだと思います。開催されること、ファン一同願ってます。
17枚目でレベルアップした蘭世が選抜で見られること、期待しています。
一生蘭世推しのゆうたより
お疲れ様

昨日は生誕を見させてもらった後に3、4、5部で蘭世ちゃんレーンにお邪魔してサンエトやUTBのお話しさせていただきました!


今回選抜残念だったけどアンダー、サンエトでの仕事も入ると思うからアピールしていく機会はたくさんあるよ!
少しずつでいいから前に進んでいこう(*^^*)

注目していくからね!

次のシングルで枚数増やしてまとめ出しする部を作ったからゆっくりお話し聞かせてねヽ( ̄▽ ̄)ノ

蘭世の勢いとまらんぜ!
29日は1部からお邪魔するんでまた宜しくお願いします(*^^*)
蘭世 お疲れ様
ブログ更新ありがとうございます。
 
自分が今回のブログを見て感じた事
 
「選抜とアンダー」
「フロントと2列目3列目」
「1期生と2期生」
「年上と年下」
色んな関係があってグループは成り立っています。
 
「選抜に入りたい」とか
「フロントメンバーになりたい」とか
「同期のメンバーには負けたくない」とか
色々な感情があると思います。
 
でも
メンバーが目指す場所は
「選抜」なんでしょうか?
さらに言えば「選抜のセンター」なんでしょうか?
 
自分はそうではなくて
選抜でもアンダーでも センターでもセンターじゃなくても
「寺田蘭世」という存在を出せる場所を
探す事が目的なんではないでしょうか?
 
確かに選抜の方がアンダーよりメディアに出れる機会は
多いです。注目される事も多いでしょう。
でもそれは乃木坂では違うのではないかと思います。
 
もし蘭世がアンダーでも
NOGIBINGOでは選抜じゃなくても取り上げてもらえます。
サンクエトワールでもさゆりんご軍団でも
活躍の場はあるはず。
 
自分達ファンが蘭世に必要以上のプレッシャーをかけてしまっている事 申し訳ないです。
でも 自分はもっと蘭世に今の環境を楽しんで欲しいと思います。
 
今 蘭世がいる環境・与えられた環境には
きっと意味があると思うので。
 
まとまりのない文章で申し訳ありません。
でも目を通して頂いてありがとうございました。
 
次の個握でもまたお話しましょう!
らんぜ ブログ更新ありがとう!

全力で頑張ってるらんぜを俺は全力で応援する٩( 'ω' )و
らんぜ
こんにちは♪( ´▽`)

らんぜが
アンダーのセンターじゃないのか?

いやtwo
ほかのメンバーじゃないのか?

最近は
そういう話題が多くなッてきたケド

やッぱり
らんぜ本人や公式での
発表があるまでは
正式には受け止められない。。。

そして
今回のブログを読む限りでは

アンダーのセンターに
なッたとしても

ただよろこんでは
ならないッて事だよねconfident

だけど
歴代センターを務められた方々の
発言を思い出せば

今回のブログは
らんぜがセンターなのかなッて
思えてくるのは確か。

今までの
らんぜの発言とは違うし

この発言を
ファンに対してする事で
強い決意を感じられました。

らんぜが
リスクをおかしてまで
綴ッた今回のブログは

一晩経ッて
もう一度読み返し
その深い意味に
気付いた事もたくさんあッたよ。

ただひとつだけ
心配な事があるので
それはまた次のコメントでッhappy01

ばいちゃす☆彡
こんにちは

選抜発表はとても残念!
壁は厚いなあと感じました。

とにかく諦めずに頑張って!!
僕らはそれしか言えないです…。

では
蘭世〜、こんにちはsun

熱いブログありがとう。蘭世は7th、8thの選抜発表の時から悔しさをブログに書いてるね。今でもずっとブレない真っ直ぐで純粋な気持ちが大好きです。

蘭世を推していて良かったよ。これからも推していきます!

これからも蘭世らしく突っ走ってね。
オトナの世界でも、このタイミングでステージが上がるんだろうな、と思っても、その通りになることは滅多に無いので、
周りに認められることと、実際にステージが上がるタイミングがズレることは気にしていません。

わしらファンは、蘭世がどこにおっても、頑張って欲しい!と応援するだけです!どう頑張るかは、任せます。きっと蘭世なら正しい道を歩んでくれると信じてますよ!
てーらーだーさん!



「ぶっ壊そうゼ!!」

道は、果てなくどこまても続いてる…だからこそ、小さい一歩でも、大きな一歩となる。
少しずつでも…とまらんぜー!!!



あなたの一歩を見守ります。



名古屋のしょ~やんより138
蘭世ちゃん !!!
アンダー曲のセンターなんですね !!
本当におめでとうございます !
乃木坂初のラップ調の曲で
センター蘭世ちゃんの化学変化は
どうなるのかとても楽しみです(;_;)!
でも蘭世ちゃんが目指しているのは
まだまだ上の位置だと思うので
蘭世ちゃんらしく
これからも頑張ってください ヽ(;▽;)ノ
でも 今回のセンターは本当に嬉しかったです !
本当におめでとうございます(;_;)♡♡
蘭世ちゃん、こんにちは。

昨日は握手会、ありがとうございました。
モバメの「今日の目」ならぬ、
「今現在の生の目」を握手しながら見させて頂きました。
嘘の無い、綺麗な澄んだ目。
何より自分のような得体の知れないオッサンが
ジッと見つめても、決して目を逸らすことなく
そのまま真っ直ぐこちらを見てた蘭世ちゃん。
ブレる事無く先を見据える、
しっかりとした意思を感じました。

前に一度、握手会で言わせて頂きましたが、
蘭世ちゃんはいずれ、
乃木坂さんのセンターになる人だと、
そういう星を持ってる人だと。
自分に何かが見える訳ではありませんが、
蘭世ちゃんに対してはそれを凄く感じるのです。

いつか自分のこの「勘」が的中する事、
楽しみにしてますね。

ではではpaper
アンダーセンター良きだね(^-^)/
素直に嬉しい(>_<)
今までと同じくこれからも応援してるよ(^_^)
こんにちは!

アンダーセンターおめでとう!

でもここで満足せずに次は選抜はいろう!

らんぜのいきおいとまらんぜ!
蘭世の熱い思いがびしびし伝わる文章で感動しました。
どのメンバーにも言えることだけど、選抜に入れなくてもアンダーで居場所があるからいいや…なんて考えてほしくない!
蘭世の選抜とアンダーに対する考え方、凄く好きです。
熱い思いを持っている蘭世の未来は確実に明るいよ。
蘭世こんにちは

昨日生誕祭一番前で見てました。とっても良かった。
アンダラが普通にあるなんて思ったことない。アンダラ行われる時のメンバーの想いとか周りのスタッフさんがめちゃくちゃ頑張ってくれてることとか知ってるつもり。でも先入観でいろんなものつくっちゃってるのはあると思う。壊してください。
ほんと昔から言ってることとか沢山あるけどだんだんだんだん現実味帯びてるよね。
嘘つかれるより思ったことをそのまま言ってくれる方が何千倍も嬉しい。おれも悔しかった。蘭世来ると思ってた。想い預けるから、一緒に頑張ろうずっと見守ってます。
やったれ。来年はもっと楽しいよ絶対
せきのはると
おし(*´﹃`*)まい
大阪のおっちゃんです。
娘と一緒に応援しています。
らんぜの真剣な思いしっかり伝わりました。

選抜入りが目標ではなく、もう少し長期的なビジョンを描いて下さい。そうするともう少し楽になるかなぁ。
いつも応援しています。


蘭世さぁん⤴︎
BLTでアンダーセンター勤めるってみたよ
やったね、一歩、また一歩夢に向かって進んでるよ。
ボーダー組のモチベーションの上昇にも繋がる大切なことでもあるから今はがんばってその与えられたものを全うして次に繋げよう!
BLT読んだよ!

アンダーセンターおめでとう!

嬉しくて泣いちゃった笑

でも蘭世の目標は"乃木坂46のセンター"だもんね!

今回のシングルはとてもいい経験になるはず!


全国握手会のミニライブが楽しみだー!


蘭世の勢い止まらんぜー!

たくや。


僕は6枚目からシングルずっと買ってる乃木坂ファンです。
ですが、握手会には一度も行った事がないです…。名古屋だからいつでもいけるんですけどね。
いわゆる箱推しですが、その時々で気になるメンバーはいます。みんなそうだと思うから気のせいかもしれないけど、その今を壊そうとしてる思いだからなのか、蘭世は確実に輝きが増してると思います。気になるから。
だから、どんなチャンスでも、もっと輝いてくださいね。
応援してます!
その心意気しかと受け止めた!

次回に向けてのチカラを身に付けよう (^o^)/

楽しみにしてるよ、らんぜ (⌒▽⌒)
昨日書かなかった、ブログについて書きたいと思います。

何においても、「自分を超える」「これ以上に成長する」には、『限界だと思ってからもう一歩』が必要なんじゃないかなと僕は思います。
中高と水泳でたくさんの人を見てきましたが、タイムが速くなる人、全然伸びない人の違いは明らかに『限界まで追い込めてるかどうか』でした。
タイムが伸びない人は、ペース配分をしながら一回の練習を乗り越える。
タイムが速くなる人は、1つ1つの練習を、今自分が持ってる力を出し切って、体力が無くなり最後つらくなってもやりきる。
僕は後者でした。

蘭世の『山』の例えを借りるなら、僕は自分の体力で登頂できる山より一回り大きな山に挑戦し、辛くっても気合いで乗り切ります。
けど、こんなことは、「大きな山に登ろう!」と決心した人なら、気合いと根性があれば誰でもできます。
じゃあ、伸びる人と伸びない人の違いは何なのか。
それは、そんなに高くない山を登る時の姿勢です。
大きな山に登るチャンスは何度もありません。
普通の山を登る時、どうするのか。

具体的な山を挙げて、高尾山としましょう。
高尾山は幼稚園生でも登れます。
つまり、高校生にとったら楽勝です。
伸びない人は普通に登頂します。
けど僕は最初からダッシュして登ります。
他の人が涼しい顔をして楽々登ってる中、自分から辛くてキツい状況に入っていって、半泣きになりながらも登頂します。
「何やってんの?」「だから最初からダッシュするなって言っただろ」そんなこと言われても気にしません。
そこが大きな違いになります。

これを蘭世に置き換えてみます。
もちろんお仕事の時は全力で取り組むと思います。
けど、それはみんな同じ。
そして仕事量もアンダーメンバーならみんなほぼ同じだと思います。
そんな状況で「誰かを超える」、ましてや「仕事量も多く、その仕事の規模も違う選抜メンバーを超えて選抜入りする」には、普通にこなせる事でも120%の力を出し切るしかないんじゃないかな?
認められて選抜入りするにはこれしかないよね!
辛くて動けなくなったら、僕たちが背中を押します、手を引っ張ります。
だから蘭世は一回一回力を出し切って!!


今日発売されたB.L.T.早速読ませてもらいました。
アンダーセンターに選ばれたんだね!!
やったね!!!!
すごいよ!!!!
これは大きな一歩だと思います!!
選抜への登竜門だと思うし、選抜を経験したことのない2期生が務めるのは初めてだもんね。
3期生も入ったことで、2期生が引っ張らなきゃいけなくなった今、その役目に蘭世が選ばれたんだから!
目の前に現れた、これまでよりも大きな山。
時には周りのメンバーだったりファンに支えられながら、蘭世が他のメンバー支えて引っ張って行き、最高のシングルにしよう!!
ほんとおめでとう!!


ではこの辺でブログへのコメントを終わりにしようと思います。
今日のこの後も頑張ってね!!
今年はなんだか楽しそうだね。がすごく頼もしく感じるよ。私は初めて握手会で握手をしたのが蘭世でした。前々から蘭世の独特の雰囲気が好きで気になってて。予想通り緊張しちゃったアワアワしてる私を見て蘭世は緊張してるのー?かわいいー!ってほっぺをツンツンってしてくれてこの子を応援しなきゃいけないと思った。あれから握手にはいけてないけど応援してます。頑張ろう蘭世!
じゃあ、あれやね。

お話会やったっけ?
トークショー的なものやるって少し言ってたやんね?
絶対にやってほしいなって思うわ!
今すぐにでもスタッフさんとかに掛け合ってみたらいいよ!

拒否されても蘭世なら諦めないでできると思うし、
俺はすごく応援するよ!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

あ、またこんなこと言っちゃったら何目線!?って思っちゃうかな?w
でも、それだけ言ったことに責任を持てるぐらい蘭世もこちらからも人間的な部分で最近は成長が感じられます!!
蘭世ちゃんアンダーセンターおめでとう!!!
このチャンス、絶対逃しちゃダメだよ!
まずは体調管理しっかりね!らんぜガンバ!p(^^)q
負けるな蘭世、頑張れ蘭世
アンダーセンターおめでとうって言うのもおめでとうじゃないのかもしれないけれど、言っときます。おめでとう。

バナナマンから乃木坂好きになった者ですが設楽さんが寺田蘭世ってフルネームで言うのが楽しそうで。。。これからもいっぱい呼ばれてください
ブログ更新ありがとう♪
蘭世の気持ちすごい伝わった!! ずっと応援してきて、着実に前に進んでるのはすごい分かる! 不器用でも、一歩ずつ確実に蘭世は前に進んでいるよ!! 
ゆっくりでいいんだよ。蘭世らしく前に進んでいければ! どのポジションにいても絶対応援します! 蘭世は蘭世らしく!それが一番!
選抜の一番真ん中で輝いている蘭世を待ってます!! 16thも頑張ってね!! また握手会行きます♪ 
appleappleappleappleappleapple

やぁ(*゚▽゚)ノ蘭世cherry


B.L.T.読んだよhappy01

アンダーセンターおめでとう\(^o^)/

一歩進んだね!happy01

ホント、喜ばしい事だ。
今日の朝のコメントでも書いたけど
俺の占い結果が身近な幸せを感じようだったけど
もうヤバいぐらい幸せを感じてるよ(笑)

だけど、ひとつ気になる文があったんだよな…

でもそれも解釈のとり方で色んな意味になるから気にしない事にした。


今はこれからの蘭世cherryの背中を押し続けるよ!

今回蘭世cherryは色んな想いを持ってると思うけど今のアンダーセンターという場所で今までにも色んな先輩が務めた場所で蘭世cherryが蘭世cherryらしくどう変わるかだよねwink

多くの犠牲と苦労を経験しなければ、
成功とは何かを決して知ることはできない。

選抜やセンターもそうだと思うんだ。
みんな、人には見せない苦労や犠牲を経験してるからこそ
そこに立った時に輝くんだと思うんだよね。


兎に角、蘭世cherry

アンダーセンター本当におめでとう!!

蘭世cherryの勢い~とまらんぜ!!winkgood


じゃまた後でね!


appleappleappleappleappleapple


昨日送ったんだけど反映できてなかったから2回目!!
選抜について
わたしは蘭世より年下だけどこれからとずっと一緒に支えながら歩いて行くつもりです
こういうことちゃんと言える蘭世が大好きだよ
そしてアンダーセンターおめでとう!!!

握手会の感想
昨日は楽しかったです!
ほんと可愛かった〜〜
わかるかも!って言われてうれしかったよ♡♡
さっきも言ったけど学校の課題で蘭世のことやるの!
だから横長の写真で正面向いてて顔がよくわかる写真をブログに載せてほしいです!!
全握いく予定だからそしたら蘭世のところいくね!
蘭世の生き方素敵です。憧れています。
とにかく背中を追いかけます、ずっと見ています。
頑張ってください!
「悔しい」気持ち、決して蘭世ちゃんひとりの負担にするのではなく、ファンの皆んなと一緒に背負って、これからも上を、もっともっと上を、目指して行こうね!!
私はずっとついて行きます^ - ^
蘭世の勢いとまらんぜ〜!!!
一歩一歩階段登ってるよ。大丈夫
らんぜのマジは伝わった

一つのことに一生懸命頑張ってる女性は美しい

変わらず応援してる!

アンダーセンター楽しみにしてます!!!
らんぜーーー!!
アンダーセンターいまはおめでとう!
このまま選抜まで突っ走ろうね!!
BLT買うね!
らんぜのいきおいとまらんぜ!!
とても素直な心情を感じられるブログで、感動しました。

慌てん坊の「おめでとう」も
無邪気な「アンダラ楽しみ」も
悲しませるつもりはなくとも
10秒の関係じゃ、伝えたい事の1部しか言えないだろうし
答えたい事の1部も返せないよね。

だから、一方通行で我慢だけ強いられる10秒の関係はあまりにも悲しいから
こうやって素直な想いを伝えてくれるのは、とても嬉しいです。
隠してる言う私はのんびり屋なので、忙しい握手会は行かないのだけれど。


「先入観」、決めつけ、偏見、思い込み、レッテル。
「人は環境の動物だ」と誰かが言いました。
役割が人を作る。人は着ている制服の通りの人間になる。
周りにどう扱われているか、どう見られているかで人はその期待にそった人物になる。
と、言われますが
それをはね除けたのが、橋本さんですね。
彼女はアイドルを演じながら、ついぞアイドルには染められずに
人物を貫き、取り戻そうとしている。

「自分は自分で決める」素晴らしい信念です。
ご自身の人生の主体性を取る。
自主独立。その考え方、とても大切です。
それを奪いたがる人は沢山います。
それを捨てた人が日本には沢山います。
是非とも、負けないで下さい。

らんぜって、カッコイイね
またコメントしますね。

今シングルは本当に勝負だね。
蘭世の決意をできるかぎり後押ししていきたいです。

目標を言葉にすると達成できなかった時のことを考えるから
目標を中々口にできないという人は多いです。

蘭世は目標を発言して実行しようとしています。
目標を口にすることは恥ずかしいことじゃないです。

目標を口にしたら今度は誰かに教えてあげてください。
きっとみんな蘭世の力になってくれると思います。
1人の力よりは2人の力、それ以上になったらより素晴らしいですよね。
その先には蘭世にとってより良い未来が待っていると思います。
蘭世の熱さがみんなを惹きつけているんです。

この期間より良きものにして
あの時はよきかなーって言えるようにがんばろう!!
蘭世〜、アンダーセンターおめでとうpresentbirthdaypresent

ブランコ、かっこいい曲だし蘭世が歌うトコ早く見たいな〜。MVも楽しみだよ〜。

また蘭世から元気を貰えたよ。いつもありがとう。
蘭世は蘭世らしくこれからも頑張って。
蘭世の信念に自信と確信を持ってブレずに活動しているところ、めちゃめちゃ尊敬してます。
蘭世ブログ更新ありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡

私は蘭世がどこにいてもずっとついていくしずっと応援し続けます!
ほんとに蘭世大好きだよ!
16thの活動頑張ってね!!
さらに成長した蘭世を今度は選抜で見れるといいです!
ずっと推し続けます!!

いつか会いに行きたいな!
それまで蘭世の頑張りを見ながら私も頑張る。
握手も近くでやってなくてライブもなかなか行けないけど
ずっと応援してます。heart02
アンダーセンターおめでとう!
ボーダー(ユニットセンター)に続いて、そして成長してのセンターは本当に嬉しいね。
目標の選抜センターへ順調に一歩一歩近づいている実感。

「先入観」、難しいですね。
自分は「困難を一歩ずつ乗り越える人」という先入観が蘭世さんにあります。
どんな先入観でも、蘭世さんは越えてくるので応援していて楽しいのだと思いますよ。そして、なにかやってくれそうな姿に希望をもらっています。
特に最近忙しくてへばってる時に蘭世さんの言葉を聞くと前を向くことができます。

いつもありがとう。
今回こそはと本当に選抜入っていると思っていました。
ショックで何かの間違いではないかと何度も見直し、
改めてショックを受けました。
なぜ選ばれなかったのか教えてほしい。
本当に悔しい。

いつも蘭世ちゃんに目がいきます。
特に、「嫉妬の権利」。
私はあの曲が大好きになりました。

アラサーのおばさんですが、本当に応援しています。
蘭世ちゃんらしく頑張って!
今の蘭世の気持ちよくわかる。
自分も思った事を口に出して実現させる。
蘭世にも負けないようにするよ。
これからも一緒に頑張ろう‼
らんぜ最強〜!
選抜発表みたよ!俺も悔しい(T ^ T)
でもらんぜが頑張ってる事知ってるから次のシングル選抜になれるように応援します!(*^◯^*)
11月6日握手会いくんで、また会えるの楽しみにしてます!
アンダーセンターおめでとう!
らんぜの勢いとまらんぜ!!!!(^^)
こんにちは

昨日のコメント
冷静になって読み返すと気持ち悪い笑
蘭世への思いの大きさの現れだと思ってね

今日UTBが届いた
ポスターは蘭世だった!引き寄せたぜ
そしてBLT買ってきた
アンダーセンターおめでとう!
意外な形で知ることになり
若干呆気にとられています
でもこれは決まった事
このブランコという曲でもって
今作を実りあるものにしましょう!
曲は何回も聞いています
乃木坂46でラップは初めてだよね
これは蘭世にとって燃えたんじゃないかな
それと3拍のリズムがとても好きです
扇風機と似てるような気がしないでもない

蘭世が乃木坂46のセンターを目指すにあたり
今作の立ち位置はまだ到達点の半分です
でもアンダーというひとくくりにおいて
センターをやるということは
絶対この先に生きてくるはず
アンダーという括りに対して
メンバー間でも様々な想いがあると思うけど
みんな上を目指している仲間だし
一つになっていい曲にしてください
蘭世は腹をくくっているということなので
僕も腹をくくって応援します!
自転車少しでいいから乗ってね
あんだけ頑張ったんだから!

UTBのインタビュー読みました
蘭世はタケノコなのか
早く引っこ抜かれて欲しい
でも着実に蘭世は地上に顔を出し
引っこ抜かれるまでの段階を
昇ってると思います

写真は両方ともいいのばっかで
見応えありました
蘭世はアンニュイな顔だから雨がよく似合う
顔のどアップはやばい、惚れる
はあ
クラシックカーの助手席に蘭世を乗せて
ドライブしてみたい人生だった

BLTの方は大人の雰囲気
ウェッティな髪が新鮮でした
蘭世はいつも髪型はきちっとしてるからね
今年の秋もあと少し
来たる冬と共に楽しんでいきたいね!

サンエトらじらー出演おめでとう
まあ、バイトなので
10時からしか聞けないんだけど
手段は講じます


らんぜ!頑張ろう!ついてくよ!
こんにちは 蘭世ちゃん

まずはアンダーセンターおめでとう。┏〇 アンダーセンター2期生としては初の2人目と言うのも嬉しいところですが、アンダーセンターってものすごく目立つ事・将来のセンターの為に役立つだろう事がとても嬉しく感じます。V^^)

46に入った以上センターを目指すのは至極当然な事と思います。特に2期生は不遇とも思われる時期があったからなお更です。なので又気になるコメントがありますが一理あると思ってしまうから不思議です。物事は両面をみてこれを取り入れながらも進んでいく事が大事なのかなとも思います。

今回はこの辺で。蘭世ちゃんの活躍期待しています。

ではでは


蘭世ちゃん応援してます!(;_;)
同い年だから余計に応援したくなります〜!がんばれ!
BLT見たよ、
おめでとう!birthday
蘭世ちゃん、お疲れ様です。
初めてコメントします。
最近、蘭世ちゃんのことが気になっていて握手会で話をして
みたいと思い、16枚目の京都の個握を申し込んだよ。
このブログを読んで、選抜への思い、悔しさが本当に伝わってきました。最近の選抜メンバーはマンネリ化しているように
も思います。だから、毎回選抜発表を見るのが正直つらいです。乃木坂46は選抜メンバーだけじゃないアンダーメンバーだってみんな頑張ってるし曲も大好きです。
卒業していくメンバーが増えていく中で今後の乃木坂を引っ張っていけるのは寺田蘭世だとこのブログを見て自分は確信しました。
初めてのコメントで偉そうに言ってゴメンなさい。
今はアンダーセンターという場所で最高に輝いて下さい。
そして次のシングルでの選抜に期待します。
1月の京都握手会で会えるのを楽しみにしています。
では、体調に気をつけて頑張って下さいね。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

寺田 蘭世

1998年9月23日生
血液型:不明
星座:てんびん座
身長:155cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

寺田蘭世 ARCHIVES