このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2020/1210Thu新4期生リレー自分のことが好きじゃなかった  林瑠奈



乃木坂46 4期生ライブ2020


本当にありがとうございました。


"皆さんに林瑠奈が好きと自信を持って言っていただけるように"

できていたでしょうか。


16人体制となって初めての4期生ライブ。


そりゃ一筋縄では行かないことくらい、言うまでもなく自分でわかっているつもりでした。


でも実際は、わかっているつもりでいただけ。


気づいた時には、前へ上へと、追いつくことに必死で周りが見れなくなっていました。


それでも、『全力で楽しかった』と言えるのはみんなが沢山助けてくれたから。



その感謝を返せるように、より一層励んでいきます。








...........................................................................


ユニットコーナーで、わたしはソロで歌わせていただきました。


「自分のこと」


何度も何度も、再び歩き出す活力をいただいた大切な曲。


ソロをやらさせていただくことをお聞きしたとき、真っ先にこの曲を選曲しました。


緊張と、身体が抱えることのできないくらいの思いが交差して交差して、歌っていたあの瞬間の記憶がありません。


感情のスクランブル交差点です。


たぶん色んなことを考えて、思い出して泣いてしまいそうになっていました。







嘘です、汗ですよ。



でもコールアンドレスポンスのコーナーになって、みんなが良かったよと沢山励ましてくれたのは覚えています。



ライブが終わった後、中元日芽香さんが4期生ライブを見てくださっていたことをお聞きしました。



メッセージもいただきました。


もっともっと頑張ろうと思えました。





サイリウムカラー。


ピンク×ピンクにさせていただいていることの重み。



全神経で感じているこの大切な重みを、これからも背負わせていただきたい。


中元さんの大切にされている曲を、色を


自分なりの力で大切にパフォーマンスさせていただきました。


本当にありがとうございました。


...........................................................................


アンコールでは新しい4期生楽曲を披露させて頂きました。


『Out of the blue』


初めて参加させていただいた4期生楽曲という贔屓目は入ってしまいますが、



曲調、歌詞、振り付けとどこをとっても本当に大好きです。



センターを務めるせいらちゃんには、4期生ライブを通して沢山お世話になりました。



本音を全力で受け止めてくれて、一個一個丁寧に振りを教えてくれたこと、本当に感謝しかないです。



ポジションが近くになることが多かったこともあって、わたしが気づけなかったところまで見てくれていました。



心から信頼したいなと思ったし、大切だなとライブ中に何度も思いました。



本当に本当にせいらちゃんが大好きです


...........................................................................


明日はミュウちゃんです。


ほんまにいっぱいありがとう。







P.S.裏話等々、コラムにも書かせていただきますね。


アディオス!!!!!!!!





誰かの影響受けちゃうなんて。






緊張してませんから!!の顔


をしながらみゆちゃんにぎゅってしてもらいました。



かしこ

2020/12/10 18:00

コメント(311)

ブログ更新ありがとう!
4期生ライブお疲れ様!
自分のこと、本当の本当に感動しました。
気持ちで歌うと、見る側も伝わって、心に響くものがありました。
瑠奈ちゃんのことこれからも応援するね!

GLAYのHISASHIさんがTwitterで瑠奈ちゃんのこと触れてて、めっちゃ嬉しかった!笑
林さん!ライブでのソロ曲とっても良かったよー!
自分のこと…
ソロをやるって書いてあったのを見た時に凄くびっくりして…何やるのかなって思ったら…
ライブでもほとんど歌った事の無い曲…
とても素晴らしかったです。今後もずっと歌って欲しいなぁ…
ブログ更新ありがとうございます!
林さんのソロ曲は心に強く伝わってきましたよ。
素晴らしいライブでした!
これからの乃木坂46も楽しみにしています!
GLAYのHISASHIさんが、Twitterで林さんの事に触れていましたよ!
「自分のこと」歌ってくれてありがとう。
もう!はやしったらheart02
いや〜ライブ最高でした。
そしてお写真のかわいさよ。
るなぴブログ更新ありがとう!!
4期生LIVEお疲れ様でした!!!

るなぴの自分のこと、すごく心に響きました。
るなぴのことを自身を持って好きだと言えます!!!
いつか生で聴きたいです!!
乃木坂の曲はいつまでも歌い継がれていくんだなと改めて感じました!!

新曲も4期生の明るさが全面に出ててとても楽しい曲でした!!

ミーグリ当たりました!!
やっとオンラインっていう形だけどお話出来る機会ができて本当に嬉しいです!!!!
よろしくね!!

これからも体調に気をつけてがんばってね!!


カイトより
ブログ更新ありがとう。

4期生ライブお疲れ様。
間違いなく、記憶に残るライブだった。

自分のこと、歌ってくれてありがとう。
るなちゃん、四期生ライブお疲れさま!

るなちゃんのソロ、自分のことめちゃくちゃ心に響いたなー
僕は自信をもって林瑠奈が好きって言えるなー

個人的に、好きなのはロマイカかなー みんなの声がよく聞こえたし、せーらとのダブルセンター良かったよ!
家で騒ぎすぎないようにコールしてたよ

あと、bicycleが始まるときみんながカメラの前に走ってきたけど、るなちゃんバッチリさあちゃんのとなりにいたね 笑 今度また四期ライブがあったら二人のデュエットとか聞きたいな

out of the blue ホントに最高だった!あれは中毒性があって早くmvが見たくなったよ るなちゃんのパートのところ好きだよ!

アフター配信も良かったな~ パジャマめちゃくちゃ可愛かったな~ あれは一生頭からは離れないな るなちゃんは誰のパジャマが好きだった?

あの寝転びながら歌うの神演出だね あれを考えた人にはなにかあげたいぐらいだよ
みんな可愛かったな~~~

とにかく、るなちゃん、ライブお疲れさまでした!


大好きなひめたんの大切な曲を精一杯に披露してくれてありがとう。

はやしるーが大好きや!
瑠奈ちゃん、こんばんは。このコメントでは、菊池桃子さんの「雪にかいたLOVE LETTER」と「卒業-GRADUATION-」について書きたいと思います、

「雪にかいたLOVE LETTER」は1984年の11月に、「卒業-GRADUATION-」は1985年の2月に菊池桃子さんがそれぞれリリースしたシングル曲となっていて、作詞は秋元康さんが、作曲と編曲は林哲司さんがそれぞれ手掛けています。
愛するルナsunheart04sun
ブログ更新ありがとう!!
46回目の更新だね〜〜☺︎
乃木坂4期生ライブ2020本当にお疲れ様。
この4期生ライブを見て思った訳じゃないけど
去年の研修生ツアーからずっとずっと
林瑠奈のパフォーマンスを見てきて
乃木坂46に配属されて46時間TVとか
乃木坂工事中やノギザカスキッツで見せる
普段とは違った一面とかも踏まえて
誰に聞かれても自信を持って
“林瑠奈が大好き“って言えるよ☺︎
もちろん今回のライブで更に好きになったけど。笑
ソロ曲自分で選曲したんだね。
“自分のこと“本当に良かったよ。
中元日芽香さんの大切な曲、るなぴの色に
染まってて、この曲聴けて良かったなって思えた。
11人とは前からも仲良しなのは伝わってたけど
今回のライブ中の笑顔とか見ると
本当にこの期間16人で頑張ってきて
より一層4期生の絆が深まったんだなって感じた。
聖来ちゃんの“元々16人だけど訳あって5人が遅れて
合流しただけだと思っています“って言うコメントに
本当に感動したし4期生の絆が伝わった。
16人としての初めての楽曲エンリピ確定した。
MVが楽しみすぎて勉強できない(言い訳)。
本当に最高のライブをありがとう☺︎
P.S.明日の国家試験、命かけてやってくる。
アディオス!!
こんばんわー

サイリウムカラー、ピンク×ピンクの重みという部分を、何度も読み返していました。

最初にピンク×ピンクに決めたと聞いたときは、中元さんといっしょなんだー、くらいにしか思っていなかったのですが、その重みをも背負っていく覚悟があったんですね。

背負わせていただきたい、という表現が、るなちゃんらしくて、ほっこりしましたhappy01

立派に背負っていましたし、これからも背負っていってほしいと、心の底から思いました。


そして『Out of the blue』、ほんとにいい曲ですよねーhappy01

イントロ聴いた時からもう、気に入ってました。笑
いろいろ教えてくれたせいらちゃんがセンターだというのも、胸熱ですよねhappy01

これからも、いろいろな場所で見られるよう、楽しみにしています!

滋賀県 ふたり
ライブお疲れ様でした。濃密で有意義な時間をありがとうございました。非常に楽しく観させて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

ビームも引き継がれてはいかがですか?「いきますよ~♪るなた~ん、ビ~~~ム」をいつかどこかで披露して頂ければ幸いです。
それでは体調に気をつけて、ご活躍を期待しています。
ルナ、るな。カタカナとひらがな。全く違う印象。

この僕のキャッチコピー、もうわかるよね。

ひめたんビームからのやねん。

ひめたん、めっちゃかわいいかったな。そして彼女のソロ曲が、ルナたんビームが、ソロで歌いはじめた時、もうたかお君は
失神して見てました。(なんや、結局は見てたんかい!)

たしかに、昔の青春学園ドラマで、中村まさとしさんが「涙は心の汗だっ!」って生徒達に言うシーンがあったんやけど、ルナのブログ見て思い出してた。

たかお君も
心の汗かいとったみたい。笑笑

あらためて、四期生の16人の結束力、凄いなーと感じたし、乃木坂46の、グループって一期から四期生まで、ほんまにお互いに切磋琢磨してどんどん成長するなーってあらためて思い直したよ。

先輩のソロ曲も引き継いでいける、いいグループやな。


っと真面目な話しはここまで。

東名阪ツアーの大阪公演(二回とも行ったよ!)で、ルナたんビームを見て、ビビビビビビる大木(また、脱線してしもた)

めっちゃ緊張してたんがわかったけど、メンバー皆そうやったし。でもね、るなちゃんのことが大好きになってしもてん。

たかお君の心盗んだんやで。笑笑。僕もルナたんビームの心盗みたい。

るなちゃんの関西弁ってサイコー。特にノギスキの弓木ちゃんとの漫才で現役京都人の(あっ、たかお君も京都人)関西弁を指導するくらいに、凄すぎたで。

来年のミーグリで、たっぷりとお話ししよな。
瑠奈ちゃんへ

4期生ライブお疲れ様

瑠奈ちゃんのソロを全力正座待機してた俺

キター!♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

ヤバい!「自分のこと」か 涙腺崩壊不可避
( ;∀;)

しかし 何だ! この外はね瑠奈ちゃん可愛いさは!
(///∇///)


そして 結局 瑠奈ちゃんの「自分のこと」を聴いて久しぶりに泣くことに

それは ひめたんを思い出して涙したというより

瑠奈ちゃんの表情や歌声に引き込まれて出た涙だったなー

瑠奈ちゃんのストレートボイスは さすが ひめたんのサイリウムカラーを背負うだけあって これから楽しみしかない


いつか 生ちゃん×くぼしー×瑠奈ちゃんで

「低体温」からの「コウモリ」ライブで観たいな
(≧▽≦)






PS 瑠奈ちゃんシンメは誰がいいのか?

白橋 くぼした と来たら

瑠奈めんかなぁ?

勝手に妄想中
(≧▽≦)








るなぴ、ブログ更新ありがとう!
ライブお疲れ様でした。
「自分のこと」良かったです。
お身体に気をつけて頑張って下さい。
緊張するのはとても良い事だと思うよ~☺
緊張しなくなるよりは適度な緊張感は必要らしいからねぇ。
ブログ更新ありがとう!
4期生ライブお疲れ様!!見ててすごく楽しかった!!
自分のこと、すごく感動した。本当に見れてよかった、ありがとう。
新曲が中毒性ある感じの曲だったね!早くCDで聴きたいな!

本当にお疲れ様でした!今回のライブでるなぴはもちろん4期生のこともさらに大好きになったよー!
おつかれさま!!!
自分のこと最高だった
out of the blueの時の笑顔めっちゃ可愛かった
必殺技にるなたんビーム追加しましょうsecret
林さん、こんにちは。

間もなく四期生単独ライブから一週間。時は過ぎゆくとも、ステージでの四期生のきらめきは永遠です。改めてライブお疲れさまでした。

林さんソロの決定にも驚きましたが、ソロ曲として林さんが『自分のこと』を選曲したことも嬉しい驚きでした。ライブを見てくださったという中元さんも喜んでくれたことでしょう。歌声の持つパワー、しっかり受けとめました。

先輩たちの曲を歌い継ぐ一方で、新たな四期生の曲も披露されました。センター早川さんとともに四期生の光で乃木坂46をあまねく照らしていってください。乃木坂46の未来、楽しみにしています。

ではまたコメントします。
さらばだ、また会おう!(気球に乗って去りぬ~)
初めてコメントします!☺︎

4期生ライブ2020お疲れ様でした!
今までブログを読んでいるだけだったけど
感謝の気持ちを伝えたいなと思って
コメントしようと思いました( ¨̮ )

新4期生のパフォーマンスをしっかり見るのは
初めてだったのですがとても感動しました!
自分のこと めちゃくちゃ良かったです~!
すごく歌上手くてびっくりしました!

今年受験生だから頑張ろうって
元気もらいました!ありがとう!
これからも応援してます!( *ˊᵕˋ)
瑠奈ちゃんこんにちわ。
初コメですー


4期生ライブお疲れ様でした!

とーっても楽しいライブでした!!


今日はどうしてもお礼をしたくてコメントしています。

『自分こと』

選曲してくれてありがとう。
とても素敵な歌声でした。


私はひめたんが大好きでした。
結局一度も披露できなかったこの曲を瑠奈ちゃんが選曲してくれた事に感謝して、ライブの時は涙がポロポロ出てきました。


そしてこのブログを読んで、こんな素敵な想いを込めて歌ってくれたことに心から感謝して、また涙が溢れています。


私が好きなアイドルの方が、ファンとアイドルのギブアンドテイクという言葉を言っていて大変共感しています。




いつか有観客でバースデーライブが開催できる日が来たら、その時はまた瑠奈ちゃんに『自分のこと』を歌ってほしいな。


その時は、瑠奈ちゃんのカラーでもあり、ひめたんのカラーだった、会場全体のピンク×ピンクの景色でいつか今回の感動のお返しをしたいなって思います。


乃木坂46を応援していくことの楽しみがまた1つ増えました。



ありがとうね、瑠奈ちゃん。

乃木坂に入ってくれて本当にありがとう。
46回目のブログだね❁◢


すきになった?
ライブお疲れ様!
ソロの自分のこと上手だった!緊張しながらも堂々と歌っていて林の芯の強さを感じた。
ひめたんも見てたんだね!メッセージもくれたみたいで嬉しいね!
最高のライブをありがとう!

自信を持って言えます!

ライスください!!
お疲れ様です。本当に瑠奈ちゃんが大好きだなと思えたライブでした。たいやきです。

46周目、更新ありがとう。
改めて4期生ライブ2020お疲れ様でした!!

まさか瑠奈ちゃんがソロで歌うとは思ってなくて、知った時は凄く驚いたしそれ以上に嬉しかった。オーディションや東名阪ツアーで聞いた歌声を『乃木坂4期生』として聞けるのが本当に嬉しくて嬉しくて、謎にこっちも緊張してました。

よく頑張ったね。めちゃくちゃ緊張してるの分かったし、あれ?泣いてない?ってなったし。瑠奈ちゃんが今までしてきた努力が報われた気がして僕は泣きました。瑠奈ちゃん耐えてたのに我慢出来んかった。正直ソロ聞いて耐えてたのよ。泣いちゃダメだーって。そんで4番目の光。16人で披露しているのを見て耐えれんかった。配属されたんだなあ4期生なんだ~ってもう感動の嵐よ。

いやまあ泣いてないよ。うん。泣いてないからね?

新曲、良い…。終始『かわいい』しか言葉出やんくらい可愛いの具現化でした。供給過多。最&高 。
色んな人に支えられて色んな人の良さに気づいて、瑠奈ちゃんが乃木坂に入って本当に良かったと思ったライブでした。楽しそうな瑠奈ちゃん見れて大大大満足です。ありがとう。

緊張してませんから!!の顔ゴリ好き過ぎてウッて声出た。

そいじゃあまた会おな~

アディオス!!!!!!!!!!!!


らしさを貫いて。

誰かの代わりなんて必要ない。

瑠奈ちゃんは瑠奈ちゃんらしく居て欲しいなって最近思います(小声)(堂々と言え)

あ、ミーグリ楽しもうね。めちゃくちゃ緊張してるけど。(だいぶ先の話だな)
4期生ライブの林さんを観て感動しました!
「アイドル林瑠奈」が輝いていました!
ノギザカスキッツなどを観ていても真面目で努力家だと感じていましたが、今回のライブでもその頑張った姿に感動しました!
それでは、寒くなってきましたので身体に気をつけて。
ひめたんと交流(メッセージ)出来たの良かったね
(*^^*)
瑠奈ちゃん、こんばんは。四期生ライブでは「自分のこと」をソロで歌う瑠奈ちゃんが印象的だったけど、「ロマンティックいか焼き」で弓木奈於ちゃんとセンターを務めた時の瑠奈ちゃんも印象的でした。

話は変わって、ぼくは六本木の瀬里奈本店で特選牛サーロインのしゃぶしゃぶ(たまに特選牛のすき焼きも。)を食べるのですが、11月22日には佐藤璃果ちゃんの生まれ故郷の岩手県産の特選牛サーロインのしゃぶしゃぶに加えて、北海道産の天上鰤のお刺身も食べてきました。瀬里奈本店で出される鰤には他に富山県氷見産の寒鰤がありますが、今回の北海道産の天上鰤の刺身も富山県氷見産の寒鰤に負けずとも劣らないほどでしたよ。
4期生Liveを観て、林瑠奈を乃木坂で一番の推しにすることを決めました。

大好きだったひめたんのことを思い出して大号泣でした。
歌もダンスもまだまだこれからだけど、可能性を感じます。
これまでのメンバーとは違う個性で、乃木坂を引っ張れる存在になって欲しい。

ずーっと見守ってます。
林瑠奈様

もしかしたら初めてのコメントかもしれません。
はじめまして、しがない乃木坂ファンのユカシと申します。
以後お見知りおきを。

4期生ライブ、最高にホットでしたね。
ユニットコーナーも後半、早川聖来さんと遠藤さくらさんの「心のモノローグ」でヤバいくらい上がって呼吸困難になった後でした。静かに「自分のこと」のイントロが始まって、林瑠奈さんが歌い出しました。既にテンションMAXで号泣していた私は、再び号泣。貴女の強い決意と努力と緊張が伝わってきた素晴らしい歌声、心に響きました。

素晴らしい歌を、ありがとうございました。
これから林瑠奈さんから目が離せないなと思いました。

それでは、また。

ユカシ
ライブおつかれさま。
るなぴのソロでひめたんの曲が流れてたときの驚きと感動は
いまでも心を揺さぶります。凄くよかったよー!
これからも沢山歌ってね!楽しみにしています。
4期生ライブお疲れ様でした!

「自分のこと」karaokeとてもよかったです(* ॑꒳ ॑*)

素敵でした( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )heart04
ソロ曲めっちゃ感動した!
早く握手会行って直接会いたい!
瑠奈ちゃんは、四期生ライブにおいて「ロマンティックいか焼き」でも奈於ちゃんとキュートなパフォーマンスを見せてましたね。
ライブお疲れ様!
瑠奈ちゃんはもっと自分に自身を持って生きていくのが一番です!
僕は瑠奈ちゃんのことが好きだし尊敬しています!
いつかコロナが収束して会える日を楽しみにしています!
ちなみに僕は新4期生の中では瑠奈ちゃん推しです!笑
林が可愛すぎて涙が出てくる。
あんた天才だよ。
1人で歌い上げた姿かっこよかったです!その後のみんなとの仲良しな感じまで大好き!!


チャァオ〜〜〜!☆彡




るなちゃん❕❤️❤️❤️❤️❤️笑顔





おいらは〜〜〜〜⤴️⤴️⤴️




自信を持って〜〜〜〜⤴️⤴️⤴️・・




「るなちゃんのことが大好きだああ〜〜〜⤴️⤴️❕❤️❤️❤️❤️❤️」って〜〜・・・




言えるよおおお〜〜〜⤴️⤴️⤴️❕❤️❤️❤️❤️❤️笑顔




(@^▽゜@)ゞ❤️❤️❤️❤️❤️





❇️❇️おすまし!⚜️❇️⭐彡

るなぴお疲れ様です!

そして改めて、4期生ライブ本当にお疲れ様でした!

僕は残念ながら観られなかったですが…
観るべきライブだっただけに、観られなかったことが悔やまれます…
それでも、ネット記事に上がってるレポートを見るだけでも最高のライブになったんだなと分かります!
僕のこの言葉に何の根拠もありませんが、るなぴのことが好きだとそう自信をもって言ってくれる人は必ずいます!
むしろるなぴのことが胸を張って好きだと言ってくれる人が増えたと思います!

るなぴのソロ、「自分のこと」聴きたかったなぁ…
一人でステージで大切な人の、大切な曲を披露すること。
緊張してしまうのも無理はないです。
るなぴ達が、ここまで辿ってきた道を考えれば、至極当然のことだから。
先輩達が残してきたものの数々、積み重ねてきたものが大きければ大きいほど失敗することへの恐怖、認めてもらえない恐怖も肥大する。
初めてステージに立った時と今回とじゃ心境は違ったでしょう?
期生ライブってのは、そうやって同じ道を辿ってきたメンバー達が受け継いでいく場所なんだと思う。
臆していたということは、みんなにも十分その資格があるということなんだヨ!
越えて越えて、ここまで来たんです!もっと自信もっていいんだからネ(^^)
大丈夫。みんなで乗り越えたら、それが自信になるヨ!

言葉でほめてあげるのは簡単です。
でもそんなものは数日もすれば忘れてしまうでしょう。
確かなことは、いつも自分の中にしかないんだから。
研修生時代から逃げずにここまで必死に走ってきた事は、いつか必ず人生を支える柱のひとつになるはずです!
そしてそれは、誇りになりますヨ!
それに先輩達が与えてきたものの大きさは計り知れない。
それは決してパフォーマンス能力や精神論ではなく、積み重ねてきたものの大きさやライブに懸ける想いが、そのままの形でみんなの目に焼き付いていると思います。
そうやってきっと魂は受け継がれていくんだ。
そして、繋いでいくんだ!

一人ではここにさえ来れなかったはずです。
だって人間は一人では頑張れない生き物だと思うから。
誰かが支えて、見守って、応援して、その想いはきっと伝わって繋がって、誰かの力になっているんだ!

いつも纏まりのない読みにくいコメントしかできなくて申し訳ないです…
僕が出来ることなんてちっぽけなもの。想いを言葉にして伝えること。それしか出来ない。目に見えないものばかりで届いてるのかすら分からない。
それでもいつかるなぴの心に届く日があると、そう信じてこれからもコメントしていきますネ!

いつも応援してます!
アイドルのファンになるのが怖いです。
好きなのにファンになりきれません。
イベントとかライブとか行ってみたいし、本当に会ってみたいけど、
勇気がでません。ハマり過ぎてしまうのも怖くて。
この気持ちがずっと続いています。どうすればいいですか?
るなちゃん、はじめましてです◡̈

お顔がとても綺麗だなって思っていた瑠奈ちゃん。先日の4期ライブで一気に惹かれてしまいました…!
とってもキラキラしていて、ソロの歌もとっても素敵で、もっとステージの瑠奈ちゃんを観たいし、歌声が聴きたいと思いました。
これから瑠奈ちゃんのことたくさんしっていけたらいいな◡̈

そして、瑠奈ちゃんの綴る言葉が好きです。
ブログが日常の楽しみになってます。

ライブのことをお話ししたくて、初めてミーグリというものに参加させてもらいます◡̈
少し緊張しちゃうけれど、今から楽しみです♩

なんだか長くなってしまいましたが、
これからも応援させてもらいます…!

毎日寒いから、お風邪ひかないようにしてね❄️
こんばんは!
4期生ライブ、お疲れ様でしたhappy01
瑠奈ちゃんが歌った「自分のこと」、なかなか上手だったよsmile
メンバーのモニター視聴率が、高かったのも納得できるhappy02
サイリウムカラー、ピンク×ピンクの後継者、これからも頑張ってねwink
ばいばいっ
るなぴ、今日もお疲れ様!
4期生ライブを見て、るなぴと話してみたいなと思ってミーグリ取りました〜。
ここ数年、乃木坂さんの握手会に行っていなかったので、久し振りの乃木坂さんです。
4期生とお話しするのも初めてで、地味に緊張しそうです。
なことないか…
お話しできるの楽しみにしてます!

ブログ読んでて、るなぴセンターの君僕をいつか観たいな〜と思いました。
しーちゃんの君僕も涙モノだけど、ピンクに染まった会場でるなぴがセンターで歌ったら、間違いなく号泣なんだろうな。

でも、ひめたんはひめたんだし、るなぴはるなぴだから、あまり気負わず、るなぴらしく表現できる機会がたくさんできるといいね!
そうそう、46時間TVのとき、朝から白目で大笑いしたの思い出しました^ ^
またピンク✕ピンクのサイリウムで応援できるの楽しみにしてますね。
それじゃ、また!
お疲れ様!
僕は、いくちゃんと飛鳥ちゃん推しだったけど、今回のライブ見て、林瑠奈ちゃんも推しメンにしようと決めました!応援しますよ!それくらいひめたんの歌良かった
 瑠奈ちゃん、こんばんは。今日2回目のコメントになりますが、ここでは海援隊の「スタートライン」について書きたいと思います。

 「スタートライン」は、海援隊が1995年にリリースしたシングル曲で、武田鉄矢さんが主演のTVドラマ「3年B組金八先生」の第4シリーズの主題歌に採用されました。ちなみに作詞は武田鉄矢さんで、作曲は千葉和臣さんが手掛けています。


チャァオ〜〜〜!☆彡




るなちゃん❕❤️❤️❤️❤️❤️笑顔




今〜〜がくたびの〜〜⤴️⤴️⤴️⤴️




オープニングに出てた〜〜〜〜・・




るなちゃんが〜〜・・




とってもキレイで心が奪われたよ〜〜〜〜⤴️⤴️⤴️❕❤️❤️❤️❤️❤️笑顔




(@^▽゜@)ゞ❤️❤️❤️❤️❤️





❇️❇️おすまし!⚜️❇️⭐彡


コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)


※本名ではなく、ペンネーム等での投稿をおすすめいたします。

※一度投稿したコメントは削除できませんのでご了承ください。

「FAQ」によくあるご質問の回答を掲載させていただいておりますのでご確認ください。


PROFILE

新4期生リレー

202103

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       

新4期生リレー ARCHIVES

MEMBER