このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2019/0207Thu鈴木絢音GIRLS REVUE


遅くなってしまいましたが、『GIRLS REVUE』について書こうと思います。

GIRLS REVUE のお話をいただいたのは、稽古が始まる数日前のことで、状況が掴めないまま稽古が始まりました。

台本をいただき、4人で配役を予想をしていたのですが、実はその的中率、とても高かったのです。
稽古が始まり、3人がそれぞれの役を演じているのを見て、どれも納得の配役で、私にはできなかったなと思いました。

私は怪盗ネヴィルと大正の小説家の直彦、火星人のサニテスを演じさせていただいたのですが、3人ともとても難しかった。
全然しっくりこないの。本当に悩まされました。

初日からクオリティーの高いものをお届けしたかったのですが、私の力不足でごめんなさい、間に合いませんでした。
でも、毎公演、全力を尽くし、試行錯誤する毎日も楽しかったので、後悔はないです。

東京初日と大阪千穐楽を観に来てくださったスタッフさんに、初日と千穐楽はまるで別人だったと言っていただき、とても嬉しかったけれど、また舞台をやらせていただく時は今回の千穐楽のクオリティーで初日を迎えられるようにしたいと思いました。


そして、2年前の舞台『墓場、女子高生』でご一緒させていただきました、能條愛未さん、樋口日奈さん、伊藤純奈ちゃんと再び舞台に立てたこと、とても嬉しかったです。
3人にはたくさん甘えさせてもらいました。
お家紹介の動画を送りあったりと、ぐっと距離が縮まった気がします。
本番直前までぎゅっとなってお喋りしているのに、食事に行ってもお喋りが止まらないの。
楽しかったなあ。ありがとう。

そんな3人はもちろん、共演させていただいたキャストの皆様、スタッフの皆様、本当に素敵な方ばかりでした。
稽古期間、そして本番期間、たくさんご迷惑をおかけしましてしまったこと、本当に申し訳なく思っています。
力を貸していただき、助けていただき、本当にありがとうございました。
またどこかでご一緒できるように、頑張ります。

そして、劇場にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
GIRLS REVUEの素敵な台本、素敵な楽曲は映像や音源として残りません。
作品に込められたメッセージが観に来てくださった皆様の心に残り、生き続けることを願っています。

たくさんの応援をありがとうございました。





そして『ナナマル サンバツ THE QUIZ STAGE ROUND2』への出演が決定しました。
前回に引き続き、深見真理役を務めさせていただきます。

今回は乃木坂46から3期生の阪口珠美ちゃん 向井葉月ちゃん 吉田綾乃クリスティーちゃんの3人も出演します。
舞台上で3人とどのように関わることができるのか、とても楽しみです。
一緒に頑張ろうね。

観に来ていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。







2019/02/07 18:10

コメント(860)

絢音ちゃんへ
舞台は見に行けなかったけど、少しの動画を観ました
自分にとっては、これから先も記憶にしっかりと残ることは確信してます。乃木坂ちゃん3人とあみちゃんたちが大好きだからだよ。
公演中は自分との闘いでしょうね。
今日より明日の公演を少しでも良くしようとする気持ちは
一番大切なことだし、理解してあげたいです。
これからも頑張って下さい!!!
頑張れ、絢音ちゃん
ブログ更新ありがとうございます!
舞台本当にお疲れ様です。
私は見に行くことができませんでしたが、とても素晴らしい舞台だったのかなとブログを見てそう思いました。
ナナマルサンバツ2は見に行けるので、その日まで頑張ります!!
ブログあざーす!! ○┐ (ペコリ)

大阪公演千秋楽、特に終盤からラスト辺りは軽く鳥肌が立ちました。圧巻のレビューショーでした。

舞台が始まった当初は、自信無さげなコメント等あり心配していましたが

大阪公演で見た絢音ちゃんは、他の出演者に全く見劣りしない堂々とした演技、歌唱を見せてくれ、素人目で見てもこの短期間で成長したなぁ〜と。 ちょっとウルっときてしまいました

次はナナマルサンバツですな。

とりあえず千秋楽の2公演応募してみましょうかね。

ゴールデンウィーク期間の公演も行きたいとは思いますが、新幹線のチケット取れるのかwwちょっと状況が分からないので様子見です。
舞台お疲れ様でしたー!
ちまがひなさん呼び喜んでましたよー
ナナマルサンバツの舞台では3期生が新しく参加しますね
先輩としての舞台ですが絢音ちゃんらしく自分のペースで頑張ってください!
風邪などに気をつけてー
応援してます!!
ブログ更新ありがとうございます!

GIRLS REVUEお疲れ様でした!
僕は大阪公演に行きました!
ストーリーも考えさせるものがあり、
歌で盛り上がるところも楽しかったです!
けもフレの時より歌が格段に上手くなってたので、
非常に驚きました!
一生懸命練習頑張ったんだなって思いました!
少女Aを歌っている所カッコ良かったです!
僕はネヴィルの女装した姿がとても好きでした!
こうやって絢音ちゃんが活躍している所をみると、
僕も頑張らないといけないと刺激になります!
ナナサン2は見に行けませんが、3期生達と
頑張ってくださいd( ̄  ̄)

それでは!
絢音ちゃんブログ更新ありがとう!
ガールズレビューはテスト期間と被ってて、2回しか観に行けなかったけど、それでも観に行けてよかったと思える最高の舞台でした。
そして、舞台ナナサンおめでとうございます!
また絢音ちゃんの楽しそうにクイズしてる姿などが観れると思うと、今からワクワクがとまらないです笑
体調に気をつけてこれからも頑張ってください!応援しています!
16日 会いにいきますheart01
舞台を観に行けなかったのが本当に残念です…

ただ今日のブログで皆の仲の良さが伝わったので良かったです!ナナマルサンバツ2の舞台も頑張って下さい。応援しています!
絢音もめちゃくちゃ綺麗になったな〜〜
非の打ち所がねぇ。


絢音が俺の妹だったらな、、、笑
絢音ちゃん、ブログ更新ありがとう〜

GIRLS REVUE、2回観に行かせていただきました!

絢音ちゃんか、かっこよくて、可愛かったです!

お芝居してる、絢音ちゃん素敵です!

ナナマルサンバツも、チケット取れたので観に行きます!

更なる成長した、絢音ちゃんが見れるのが

今から楽しみです!

来週、個別握手会行くからね〜

絢音ちゃん、大好きだよー
舞台とっても素敵で楽しかったです\(//∇//)\
ナナマルサンバツも見に行きたいなー-_-b
絢音氏、お疲れさま。

東京初日と大阪千秋楽含め、観ました。別人と書くと、上手い下手と捉えられてしまうかも知れませんが俺としては役が馴染んで、より高い位置で演技していたんじゃないかと思います。アフタートークでも言われていたように役が入り込んでいました。初の男役、予想は中性的な感じかと思いきや、軽々と越えていき、男でした。その他にも表情やしぐさ等、工夫していて毎回観るのが楽しみでした。

絢音氏は納得しないだろうけど、あなたの演技はその世界に引き込み、感動を与えてくれます。でなければ、毎回泣きません。映像等が残らないのは残念ですが表情、セリフ、音楽、動き等覚えています。素晴らしい舞台に加え、絢音氏が試行錯誤を重ねて作り出したネヴィル、直彦、サニテス。今まで演じた役、舞台も忘れていないので、今回も忘れません。次に絢音氏が立つ舞台が楽しみです。

この間の握手会で言われた事、出過ぎず、お手本となれるようにします。ナナサンが終わった時に改めて、聞かないとね。

この5日間ずっと考えてる。次に会うまでも考えてると思う。だから、もう少しだけ、この間の話をさせて欲しい。
絢音ちゃんブログ更新ありがとう!

自分は大阪1日目の夜公演と千穐楽しか行ってないのですが東京も観に行けばよかったと思うほど良すぎる舞台でした。
公演後に言っていた通り劇中で使われていた楽曲が頭から離れなくなってしまいました笑
映像化、音源化されないのはとても残念ですが自分の記憶!心の中に思い出として残してまたあの感動を振り返りたいと思います!

ナナマルサンバツ2も4.5と2日間2公演観に行かせていただきます!前回のナナマルサンバツは観に行くことができなかったので本当に楽しみです。

GIRLS REVUEの直後に握手会があったらスペイベがあったり大変だったとは思いますがお体に気をつけてください。

次の更新、モバメを楽しみにしてます。
おれは大阪初日の昼間に行ったよ。それぞれ個性があって良かったよ。あんな小さな劇場でみんなの生歌が聴けて感動!
1月の握手会でおれが稽古キツいって尋ねたら首を横に振ったマスクの絢音ちゃん。きっと乃木坂の3人含めて他のキャストやスタッフさんといい関係が築けて、いい緊張感でやれたんだね。また成長したね、これは。
ナナサンは行けないんだけどいつかまた舞台観に行くからね。
ナナサンでは三期の後輩をリードしてあげてね。みんな絢音ちゃんを尊敬してお近づきになりたいと思ってるよ。
少しづつ、ゆっくりでもいい、マイペースで成長していく絢音ちゃんをこれからも応援するよ。
おれも絢音ちゃんの好きなところ100個言えるからな!
好きです❤︎
成人おめでとう!!!
ブログ更新、そしてGIRLS REVUE本当にお疲れ様でした。

計三公演観にいかせていただきましたが、ご自身でも言われているように一度目と三度目ではだいぶ声の出し方や動きの付け方が違っているように感じましたね。
どの役もそれぞれの良さが出ていて観ていて素直に楽しかったですよ。
完璧主義の絢音ちゃんなので色々思うところはあるかもしれませんが、今回色々な事を吸収した絢音ちゃんが次にどんな事を魅せてくれるかとても楽しみです。

ナナマルサンバツ2、楽しみにしていますね。
お疲れ様でした
悔いがなかったのなら
本当に何よりでした
今度は先輩ですねー
がんばれーい!
赤い服の絢音ちゃん、とっても似合ってます❗
GIRLS REVUE観劇しました!
これまでにないような舞台になっていてとても素敵だなと感じました。歌もお芝居も上手で素敵でしたよ!
ナナマルサンバツも去年に続いて観劇します。
応援していますp(^_^)q
GIRLS REVUE大阪公演観させていただきました
同い年の子がこんなに頑張っているのか、と衝撃を受けました
活力になります、ありがとう
次回の舞台も頑張って!!
あーちゃん!かわいいよぉ〜っ!
絢音ちゃん、ブログ更新ありがとう。GIRLS REVUE、一回しか見られませんでしたが、最高の舞台でした。楽しい時間をありがとうございました。ナナマルサンバツも見に行きたいです。二十歳の絢音ちゃんの活躍を期待してます。頑張ってください
舞台完走おめでとう!
本当にお疲れ様でした!

僕が観劇をしたのは舞台が
始まって少し経ったくらい
だったので、今思うとあの
舞台の中でも悩んで、そして
成長してたんだなぁって思う
と舞台観にいけて本当に嬉し
かったです!

またモバメとかでも自分の
心情を送ってきてくれて、
それがまた舞台を観る上で
とても自分の心に響いて、
舞台の最中に泣きそうに
なったりもしたし、映像化
されないのはちょっと寂しい
けど、絢音ちゃんの言葉
どうり心に刻みたいと思って
ます!

それに舞台中にさらに仲良く
なれたってお話しもすごく
好き!
ほっこりします笑

それとそれと、ナナサンの
舞台おめでとうございます!!!
また絢音ちゃんの舞台観に
行けるんだなぁって思うと
すごくすごく嬉しいです笑
楽しみです〜笑

最後にブログ更新
ありがとう〜
励みになってます笑


お疲れ様でした。

舞台は良かったと思います。
特に怪盗ネヴィルはかっこよくて、
変装してたお嬢様がすごく可愛かったです。
あやねちゃんのロングは本当に綺麗だと改めて感じがします。
次の舞台もう決まって楽しみです。
去年のナナマル サンバツは現場に行かなかったが
DVDを買って家で拝見しました。
とても面白かったです。しかも観客も一緒にその緊張の気分も共感させたのも楽しかったですね。
頑張ってください!
応援しております。

また、先日握手会で
私のことまだ覚えてくださってありがとう

では


ブログ更新ありがとうございます!

『GIRLSREVUE』お疲れ様でした!残念ながら見に行くことは叶いませんでしたが、素晴らしかったという言葉を聞いています。今回絢音ちゃんが演じた役は男性役と女性役と計3役もあり大変だったと思います。そのような状況の中でも最初の公演から千秋楽までの期間に成長することが出来たのはすごく良い事だったと思います!じょーさん、ひなちま、純奈さんといった仲間と一緒に今回の舞台を行うことが出来てよかったと思います。

次は『ナナマルサンバツ QUIZ STAGE ROUND2』が始まります。そして今度も葉月ちゃん、たまみちゃん、あやてぃーという仲間が新しく入るので、昨年の『ナナマルサンバツ』とはまた違った素晴らしい舞台になると思います!今度の舞台は見に行くことが出来るのでとても楽しみです!

これからも乃木坂46としてのお仕事や舞台のお仕事を頑張ってください!

でわでわ
絢音ちゃんー!舞台観に行きました。私自身目の前ではじめて絢音ちゃんが舞台に立っている姿を見させていただきました。演技ひとつひとつ大切に演じてるのが伝わってきましたし歌もダンスも表現力が高くてキラキラしてました。
これを機にもっと絢音ちゃんの魅力に気付かされました。これからも応援しています。だいすき〜〜!
舞台、本当にお疲れ様でした。
見に行けなかったのがすごくすごくすごく悔しいです。ナナマルサンバツは見に行きたい!!頑張ります!
忙しいとは思いますがお身体ご自愛ください。。♥️
ガールズレビュー観に行けました!
ネヴィルかっこよかったです
次の舞台も楽しみです
お仕事頑張ってください応援してます ( ¯ᒡ̱¯ )౨
ブログ更新ありがとう!
GIRLSREVUEおつかれさま!

大阪公演観に行ったよぉ
絢音ちゃんが出ている舞台を観るのが夢だったから
また一つ夢が叶ったよぉ

DVDにならないんだね、、、
1回しか観れなかったことがすごい後悔、、、
それぐらいすごいいい舞台だった!
ネヴィル、直彦さん、サニテスどれも最高!
ネヴィルが一番好きかなぁ

次はバースデーライブ行くよぉ

絢音ちゃんは火星人。

またね、
絢音ちゃん、こんばんは。

義将(よしのぶ)です。

ブログ更新嬉しいです。
改めましてGIRLS REVUEお疲れ様でした。
私は5公演観させて頂きました。
回を重ねて行くうちに絢音ちゃんの成長を感じることができて非常に楽しかったです。

ナナマルサンバツも楽しみにしています。
GWは毎日劇場へ足を運ぶことになりそうです。
三期生の三人を引っ張っていく立場になることで更なる成長が期待できそうですね。
応援してます。

それでは、また。
ブログ更新ありがとう〜
GARLS REVUE観て大変心に残る作品でした。
ナナマルサンバツも行くので楽しみにしてます!
稽古頑張ってください。
絢音ちゃんお疲れ様です(⌒‐⌒)

色々試行錯誤したんだね?俺は、演じるって事について素人で、実際にお遊戯会とかでしかやった事が無いので。そこらへんはよくわかりません(笑)

でも、葛藤して試行錯誤した先に充実感が絢音ちゃんにあったのなら。それは良かったんだと思います(⌒‐⌒)

一昨日の、のぎおび…絢音ちゃんが、ひなちまについて凄い嬉しそうに話してるのが。とても嬉しかったんだ?

舞台など通じて、より一層絆が深まる事はとても尊い事だよね?

乃木坂46に入ったから二人は会って。仲良くなれた。これも運命なんだと思う。

そして。俺も乃木坂を好きになって。絢音ちゃんを応援したい。大好きだって思ってる今も、とても尊い事なんだな?って思ったよ。


絢音ちゃんらしくとか、絢音ちゃんが楽しめたらって言いつつ、それでも。やっぱり多くを望んでしまう。

絢音ちゃんにとってそれは必ずしも良いことじゃないのかもしれない。

それでも。やっぱり俺は、思います。鈴木絢音って人は、乃木坂の未来を担う1人なんだと。

全部は1人じゃ無理だろう。けど…やっぱり絢音ちゃんの力は必要なんだと思います(⌒‐⌒)

3期生が台頭してて。4期生も入った今だからこそ。2期生の力が本当に必要なんだと思う。

そしてその先頭には。やっぱり絢音ちゃんにも居て欲しいと思います。

ワガママかな?(・・;)

でわ、またコメントします(⌒‐⌒)
かわいい
舞台、お疲れ様でした!!
初日と千穐楽が別人だったなんて凄いですね。絢音ちゃんの進化していく姿は、後輩にもいい刺激を与えると思います。深見真理役も全力で頑張って下さい。応援してます。
絢音ちゃんの成長した姿、今度のバースデーライブでも見れるといいな。楽しみにしてますね!!happy01
頑張ってね(*ノ▽ノ)
この前ののぎおびを見ていて思ったんだけど、
絢音ちゃんの表情がだいぶ豊かになった気がする。
元から絢音ちゃんはそうだったのかもしれないけど、
少なくとも画面の向こう側にいる私たちに対して、
向ける表情の数やその表情がだいぶ柔らかくなった、
そんな風に感じています。
舞台の経験が増えていくたびに、
絢音ちゃんの表情がより豊かに見えていくのが、
これからも楽しみです。
からだに気を付けてね。
絢音ちゃんブログ更新ありがとう( ´ ▽ ` )

舞台お疲れさまでした!

僕は大千秋楽を観劇させていただきました。

大千秋楽しか観劇してなくても、今までの公演で成長してきたんだろうなっていうのがひしひしと伝わってくる演技でした。

今回の舞台はいろんな役を演じるっていう特殊なパターンだったから難しかったと思うけど、表情とか声はもちろん、歩き方1つとっても役ごとに変えてるのが素人目でも分かるくらい伝わってきてすごいなって思いました。

試験期間なのに無理して行って良かったです。観るまでは切羽詰まってて少し元気なかったけど、みんなの一生懸命な姿を観てまた頑張ろうって思えました。
そう思わせることができるってすごいことだと思います。本当にありがとうございました。また舞台観に行きたいです!

次はナナマルサンバツですね!!

寒い日が続いてるので体調には十分気をつけて過ごしてください!
ブログ ありがとう!
いつも元気もらってます。
ねんねんかわいいよねんねん〜
怪盗ネヴィルでのクールさと変装しての女のコ女のコした可愛らしさ、直彦でのちょっと頼りない凛々しさ、そしてサニテスの恋人を送り出してなお思い続ける一途さ。さらにはシマウマのキュートも。

ガールズ・レビューで絢音ちゃんが演じた役は、どれも魅力的でした。個人的には、話を含めてサニテスがいちばん好きです。

映像作品として残らなかったのは残念ですが、だからこそ舞台は観た人にとって瞬間瞬間が特別なものになる気がします。自分もだから芝居が好きです。もちろん「墓場女子高生」も、胸にきっちり刻みつけられています。

「ナナマル サンバツ」も期待してますね!


可愛いがすぎる
絢音ちゃんブログの更新ありがとう!
ガールズレビュー見に行きましたよ!歌に踊りに演技に、とても楽しめました、ありがとう。
ナナサン2出演もおめでとう!楽しみにしてますね〜
絢音ちゃん、GIRLS REVUEお疲れ様。
絢音ちゃんが演じた役とても素敵だったよ。
特に怪盗ネヴィルが変装した女性とても可愛かったよ。
絢音ちゃんが千穐楽を悔いなく迎えることが本当に良かったね。今度やるナナマルサンバツも頑張ってね。
絢音ちゃんブログ更新ありがとう!

GIRLS REVUE本当にお疲れ様でした!

そして、ナナマルサンバツ2出演おめでとう!
舞台続きで大変ですね。舞台稽古頑張ってね。
もちろん健康第一で。

では。paper
ブログ更新ありがとうございます!
GIRLS Reviewお疲れ様でした。絢音ちゃんが試行錯誤しながら演じた舞台を見に行きたかったです。
次のナナマルサンバツは行けるので楽しみです。
あと2週間でバースデーライブですね、体調に気を遣って大事にしてください。
あやねちゃんお疲れ様〜
ガールズレビューお疲れ様でした!
他ではなかなか観れない楽しい舞台でした
ナナマルサンバツも楽しみにしてるね!
絢音ちゃんブログ更新ありがとう!
改めて舞台お疲れさまでした~!
絢音ちゃんの今回のブログや舞台期間中のブログの一文、一文から今回の舞台期間が絢音ちゃんにとってとても充実したものになったことが伝わってきました。
だからこそ、改めて観劇できなかったことが悔しいと、ありありと感じました。
でも絢音ちゃんが今回の舞台での反省点の一つに後悔していないように、僕も後悔はしてません。
僕は今絶賛大学受験期で人生の岐路とでもいうような、そんな大事な時期を迎えています。
上手くいくのか不安な気持ちは大きいですが、絢音ちゃんが日々がんばっている姿を見て僕も負けてられない!そう自分を奮い立たせて最後までがんばります。
ナナサンは観劇することができます。すでに2公演チケットをゲットしましたので今から楽しみです。3期生の皆さんをはじめとするキャストの皆さん、そして裏方で支えてくださるスタッフの皆さんと一致団結し、最高のステージを作り上げてください!

さて、今はバスラのリハーサルなどで忙しい時期でしょうか?舞台を終えて一息ついている暇もありませんね……
でも、絢音ちゃんはそんな忙しい日々に大きな充実感を感じているのではないでしょうか。絢音ちゃんの更に成長した姿が見られることを楽しみにしております。体調不良は禁物ですから、自分の体調と相談して頑張ってください。
長文失礼いたしました。またコメントしますね。
僕の受験も大詰めです。絢音ちゃんにいい報告ができるように最後まで駆け抜けます!笑笑
絢音、ブログ更新ありがとうsun
舞台にスペイベ、握手会ありがとうございました。最近は絢音の活躍をたくさんみれて、毎日幸せです。推せていることにすごく感謝していますし、ずっと応援して行こうと思っています。これからもよろしくお願いします。
くれぐれも体調には気をつけて、充実した毎日を過ごして下さい。
ブログ更新ありがと〜!!!

GIRLS REVUE 全公演無事終了!お疲れ様でした!!
大阪公演千秋楽行きました!!
実は初めて舞台観劇したんだけど、あの空気感めっちゃ好きかも!!笑
絢音ちゃんが何度も舞台に呼ばれる理由が分かったよ!絢音ちゃんの声大好き〜笑
色んな役を演じるって難しかったと思うけど、どの役でも素晴らしい演技をなさっていたのでホント感動しました!
特に直彦さんの役めっちゃ好き!!
そして、舞台の内容とても良かったです。
なにか自分も人生について考えるきっかけになりました。

改めて絢音ちゃんを応援してて良かったって思った!ありがとう!!
あ!大阪千秋楽のとき、絢音ちゃんに手紙送ったから良かったら読んでみてね〜笑
文章が下手すぎて笑っちゃうかもなぁ笑

何より、絢音ちゃんが舞台のお仕事を楽しくやれたようなのでとても良かったです!

とりあえず無事完走できたこと!
お疲れ様!!!

またブログ更新待ってるね!
体調崩さんよーにね〜!

かーくん
ブログ更新ありがとうございます。
千穐楽だけ見に行きましたがすごく楽しかった。舞台観るのが初めてだったけど舞台って面白いんだなぁ~と感じたし、もっと見たかったって思った。物として残らないとしても自分の記憶には残しておきたいと思います。
これからバスラとか舞台とかありますが体調には気をつけて頑張ってください!

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)




PROFILE

鈴木 絢音

1999年3月5日生
血液型:O型
星座:うお座
身長:160cm
>>プロフィールへ

201906

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

鈴木絢音 ARCHIVES